具体的な業務内容
【福岡】セキュリティエンジニア ※DX(IT)推進における開発実務メンバー/東証プライム上場
■業務内容:
デジタル技術で業務自体や企業風土を変革する、当社DX(IT)推進部でのセキュリティ業務を担当頂きます。
ここ数年来、生産性向上のためのデバイスやネットワークの整備から始まり、業務プロセスの見直し・業務基幹システムの再構築などの
業務のデジタル化を急速に推し進めていますが、数10のプロジェクトがようやく開発フェーズへ移っていくなか、セキュリティ開発を担当頂ける方の募集です。
これまでのご経験に応じて、下記のような業務内容です。
・ICTインフラに関わるセキュリティ強化
・ログ分析やセキュリティ監視の仕組みの整備
・各事業のエンジニアと連携したセキュリティ診断の実施、対応
・インシデントレスポンス(1次切り分け、ログ分析、マルウェア解析、各所との調整)
・セキュリティポリシーの検討
・セキュリティ啓発/セキュリティ監査/セキュリティに関するナレッジ集約および共有/社内セキュリティ相談対応
・セキュリティサービス、製品の調査、選定、運用
・パブリッククラウドのセキュリティプラットフォームの設計および開発、運用
※インフラ基盤はネットワーク(LAN/WAN)、サーバ、PC、Microsoft365、クラウド、仮想・モバイル環境など様々な領域が対象となります
※現段階での今後の主な取り組み項目は下記のようなものです。
短期)基幹系システムの刷新、全社共通DB構築、勤怠システム導入、安全現場管理デジタル化 など
└社内では10数のプロジェクトが走っており、いずれかプロジェクトへアサイン予定です。
中期)メール・ファイルサーバクラウド化、ペーパレス化、配電/電気/空調システム再構築 など
■魅力/求められる姿勢:
1944年創業の歴史ある企業ですが、DXに取り組むなど時代のニーズに合わせた経営を行っています。
最終的にはデジタル技術を活用して生産性の向上、業務効率化、新サービスの展開も行う予定でおり、大きな変革期にあるタイミングです。
当面は開発実務メンバーとしての募集ですが、ゆくゆくはPM/PLなどのプロジェクト管理、またプロジェクト自体の要件定義などにもステップアップ出来るポジションです。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境