具体的な業務内容
【青山】株式電子取引リレーションシップ業務(大口顧客担当)◆年休120日/ネット専業証券のパイオニア
◆業務内容:
・当社の株式・デリバティブ事業部において、インターネット取引の大口顧客向けリレーションシップ業務をご担当いただきます。
・「大口顧客」とは、個人投資家の中で売買頻度の高いデイトレーダーや預かり資産の多い富裕層のお客様のことを指します。
◆業務例:
・大口投資家(デイトレーダー、富裕層)との関係構築、投資家管理(RM)
・大口顧客獲得、満足度向上のための企画業務(データ分析、サービス企画等)
・社内関係部署との連携
◆配属組織について:
・所属は株式・デリバティブ事業部で、20代〜40代を中心に約20名のメンバーで構成されています。
・当部は、国内株式、外国株式(米国、香港、上海A株、アセアン)、ETF、ETN、上場先物・オプションのフロント業務(営業推進、商品企画、プロジェクト管理、障害処理、担当商品にかかる取引所や取引先との対外折衝)を担当しています。
◆就業時間補足:
・基本は8:40〜17:00(7時間20分)勤務となりますが、朝会による就業時間の変動があります(楽天グループ内の情報シェアの場として実施)
・原則毎週月曜:8:00〜16:20(楽天グループ朝会)、原則毎週水曜:8:30〜16:50(楽天証券朝会)
※部署によりシフト制(標準的な就業時間・実働時間は変動なし)を導入しています。
※マネージャー職以上は企画業務型裁量労働制(みなし労働時間:7時間20分/日)が適応されます。
チーム/組織構成