• マンパワーグループ株式会社

    【みなとみらい】財務課・担当課長◆フレックス/業界世界3位の安定基盤/在宅可能【dodaエージェントサービス 求人】

    【みなとみらい】財務課・担当課長◆フレックス/業界世界3位の安定基盤/在宅可能【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    フレックス勤務
    外資系企業
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【みなとみらい】財務課・担当課長◆フレックス/業界世界3位の安定基盤/在宅可能

    <安定×挑戦が両立できる環境/27,000人を超える従業員が活躍するマンパワーグループ日本法人/派遣から紹介・アウトソーシングまで幅広い事業展開〇>

    ■業務内容:
    ◎配下メンバーのピープル・マネジメント(指導・育成、評価)
    ◎月次・年度決算(個別、子会社3社連結)
    ◎米国親会社へのReporting/親会社からのRequest対応(内部監査対応含む)
    ◎年度の決算書作成、各種税務申告
    ◎社内問合せ対応・承認業務
    ◎子会社に一部アウトソースしている業務のモニター
    ◎監査法人・税理士法人対応

    ■ポジションの魅力:
    ◎理解しやすいビジネスモデル・会社規模のもと、比較的シンプルな決算プロセスを運営しながら経理・財務・税務関連業務に携わることができます。
    ◎管理会計部署をはじめとるする多くの社内部署と連携して実務を行うため、広い視点を養うことができます。
    ◎Eメールを中心とした英語によるレポーティング業務もあるため、日本語による財務会計の経歴を、英語を公用語とする世界でも発揮できるようになりたいと考えている方にとっても良い環境と考えています。(英語の使用頻度はそれほど多くはありません)

    ■同社の特徴:
    世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできた安定基盤と多様な案件を持つ企業です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ◎経理実務経験(目安6年以上/年度決算の主導的役割)
      ◎組織メンバーの指導・育成経験
      ◎税理士法人とコミュニケーション可能な法人税/消費税等の税知識
      ◎企業法務の基礎知識
      ◎Excel操作:Pivot、SUMIF/VLOOKUP等関数
      ◎英語によるメールでのコミュニケーション能力(オーラルコミュニケーションができなくとも業務遂行は可能です。TOEIC(R)テスト(R)テスト目安700点以上)

      ■歓迎条件:
      ◎組織のライン長として部下の評価経験
      ◎ITリテラシーの高い方


      <語学力>
      必要条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      横浜オフィス
      住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー36F
      勤務地最寄駅:JR線/桜木町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      665万円〜885万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):333,000円〜583,000円

      <月給>
      333,000円〜583,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。
      ■給与見直し:年1回
      ■賞与:年2回(試用期間は支給対象外)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※原則全土・日曜・祝日。但し土・日出社の場合は平日に振替休日取得
      年末年始(12/29〜1/3)、年次有給休暇、積立休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額上限3万円
      住宅手当:14,000円
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■医療保険
      ■団体生命保険
      ■確定拠出年金制度
      ■財形貯蓄制度
      ■従業員持ち株会制度
      ■在宅勤務制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中は賞与の支給対象外となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      マンパワーグループ株式会社
      設立 1966年11月
      事業内容
      ■事業内容:総合人材サービス全般を行っています。労働者派遣事業、有料職業紹介事業、再就職支援事業、アウトソーシング事業、ITソリューションサービス事業、コンサルティング事業
      ■同社の特徴:1966年、日本初の人材派遣会社として誕生したマンパワーは世界70カ国・地域にオフィスを持ち、ワールドワイドに展開している人材派遣のグローバルカンパニー、MANPOWER INC. の100%出資の日本法人。 1968年に本社・東京営業所を開設以来全国にネットワークを広げ現在は全国に158拠点(2025年4月現在)でビジネスを展開しています。
      以下3つのブランドから構成。
      ■Manpower:
      ManpowerGroupのブランドのひとつであるManpowerは、人材派遣・人材紹介におけるソリューションを提供するグローバルリーダーです。人材に関する専門知識を駆使して、迅速に優秀な人材を紹介しています。変化し続ける世界において、企業・組織が成功するために、迅速かつ柔軟にワークフォースソリューションを提供します。
      ■Experis:
      ManpowerGroupのブランドのひとつであるExperisは、IT分野に特化したプロフェッショナル人材、プロジェクトソリューションを中心としたサービスを提供するグローバルリーダーです。 デジタルトランスフォーメーションによって、テクノロジー分野における深刻な人材不足が続く中、ITに関するテクニカルスキルとビジネスの成功に欠かせないソフトスキルを併せ持つ人材をご紹介します。エクスペリスアカデミーでは、幅広い分野の教育機関や企業・組織と連携し、即戦力となるスキルを習得するためのカリキュラムを構成しています。
      ■Talent Solutions:
      ManpowerGroupのブランドのひとつであるTalent Solutionsは、採用代行・コンサルティングのRPO、人材統合管理サービスのMSP 「TAPFIN」、人材開発・アウトプレイスメントの「ライトマネジメント」の3つのサービスを主軸としています。 人材業界に関する深い専門知識によって、企業・組織の人材に関する課題に対してソリューションを提供します。人材採用・育成、定着支援に至るまで、テクノロジーと広範な雇用に関する見識を駆使して、組織の人材戦略を支援します。
      資本金 4,000百万円
      従業員数 4,392名
      本社所在地 〒1080023
      東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN 30F
      URL https://www.manpowergroup.jp/
    • 応募方法