• マンパワーグループ株式会社

    【福岡/リーダー】運用オペレータ◇人材業界売上世界3位!(※1)/残業月6.5h程度でWLB◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡/リーダー】運用オペレータ◇人材業界売上世界3位!(※1)/残業月6.5h程度でWLB◎【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/24
    • 掲載終了予定日:2026/02/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡/リーダー】運用オペレータ◇人材業界売上世界3位!(※1)/残業月6.5h程度でWLB◎

    【人材業界売上世界3位!(※1)/グローバルの強みを活かした安定の顧客基盤で豊富な案件に挑戦!】
    (※1)出典:Staffing Industry Analysts(2024年12月末時点)

    ■この仕事の魅力:
    ・サーバー・ネットワークの定型オペレーションを行うことで、実務経験と積むみながら、知識スキルがアップします。
    ・リーダー、マネジメントとして、若年層の成長を直接実感することが出来ます。
    ・インフラの設計や構築を行うインフラエンジニアへステップアップすることが可能です。

    ■業務内容:
    ・システム運用・監視
    ・障害時のアラート検知、一次対応業務
    ・定型オペレーション業務
    ・ジョブ運用
    ・新規要員に対するOJT及び進捗管理
    ・手順書・チェックシートの作成・改修
    ・メンバーからのエスカレーション対応

    ■キャリアパス:
    ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成します。
    ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談があります。
    ・本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。

    ■サポート制度:
    ・キャリアグレード制度=現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化することができます。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。

    ■働き方:
    〜ワークライフバランスに重点を置いた働き方〜
    ・有給休暇取得の促進◎
    ・年間休日120日以上×残業平均:6.5時間(2024年ITエンジニア実績)◎
    ・待機期間も満額支給◎

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・分散系orメインフレーム系インフラ運用オペレーション
      (データセンター運用、監視運用、ジョブ運用、プリントオペレーション)の実務経験をお持ちの方(実務経験3年以上)
      ・手順書、チェックシートの作成経験
      ・シフトリーダーの経験

      ■歓迎条件:
      ・管理者経験(品質管理、シフト作成、要員管理)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細1>
      福岡オフィス
      住所:福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀ビル9F
      勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄線/中州川端駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      常駐先
      住所:福岡県
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ※従事プロジェクトにより就業時間が異なる/シフト勤務となる場合があります。

      給与

      <予定年収>
      374万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):253,000円〜506,500円
      その他固定手当/月:17,204円〜34,442円
      固定残業手当/月:42,240円〜84,540円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      312,444円〜625,482円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験や能力を考慮し、当社規定により優遇します。
      ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分として、42240円〜84540円を支給します。
      ※20時間を超える時間外労働分は追加で支給します。
      ※プロジェクトの間に待機期間が発生する場合でも、給与は満額支給となります。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■原則土日休み※但し土・日出社の場合は平日に振替休日取得
      ■祝日、年末年始(12/29〜1/3)、年次有給休暇、積立休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定により支給
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:前払い退職金制度

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度
      ■研修制度
      ■e-learning(OA:30以上、ビジネススキル:280以上、語学:8、ITスキル:10,000以上※一部英語版)

      <その他補足>
      ■資格取得支援制度
      ■介護休業、産前産後、育児休業、子の看護休暇
      ■積立休暇制度(万一の備えに対応することができる最大50日の特別休暇)
      ■財形貯蓄制度
      ■慶弔見舞金制度
      ■マンパワークラブオフ制度(ショッピングや、食事、宿泊・レジャー施設をお得に利用できる制度)
      ■医療保険
      MVP制度
      ※年間を通じて活躍したエンジニアを表彰する報酬制度

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      期間の定めなし

      <試用期間>
      6ヶ月
      諸条件の変更ございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      マンパワーグループ株式会社
      設立 1966年11月
      事業内容
      ■事業内容:総合人材サービス全般を行っています。労働者派遣事業、有料職業紹介事業、再就職支援事業、アウトソーシング事業、ITソリューションサービス事業、コンサルティング事業
      ■同社の特徴:1966年、日本初の人材派遣会社として誕生したマンパワーは世界70カ国・地域にオフィスを持ち、ワールドワイドに展開している人材派遣のグローバルカンパニー、MANPOWER INC. の100%出資の日本法人。 1968年に本社・東京営業所を開設以来全国にネットワークを広げ現在は全国に158拠点(2025年4月現在)でビジネスを展開しています。
      以下3つのブランドから構成。
      ■Manpower:
      ManpowerGroupのブランドのひとつであるManpowerは、人材派遣・人材紹介におけるソリューションを提供するグローバルリーダーです。人材に関する専門知識を駆使して、迅速に優秀な人材を紹介しています。変化し続ける世界において、企業・組織が成功するために、迅速かつ柔軟にワークフォースソリューションを提供します。
      ■Experis:
      ManpowerGroupのブランドのひとつであるExperisは、IT分野に特化したプロフェッショナル人材、プロジェクトソリューションを中心としたサービスを提供するグローバルリーダーです。 デジタルトランスフォーメーションによって、テクノロジー分野における深刻な人材不足が続く中、ITに関するテクニカルスキルとビジネスの成功に欠かせないソフトスキルを併せ持つ人材をご紹介します。エクスペリスアカデミーでは、幅広い分野の教育機関や企業・組織と連携し、即戦力となるスキルを習得するためのカリキュラムを構成しています。
      ■Talent Solutions:
      ManpowerGroupのブランドのひとつであるTalent Solutionsは、採用代行・コンサルティングのRPO、人材統合管理サービスのMSP 「TAPFIN」、人材開発・アウトプレイスメントの「ライトマネジメント」の3つのサービスを主軸としています。 人材業界に関する深い専門知識によって、企業・組織の人材に関する課題に対してソリューションを提供します。人材採用・育成、定着支援に至るまで、テクノロジーと広範な雇用に関する見識を駆使して、組織の人材戦略を支援します。
      資本金 4,000百万円
      従業員数 4,392名
      本社所在地 〒1080023
      東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN 30F
      URL https://www.manpowergroup.jp/
    • 応募方法