• 株式会社丸島アクアシステム

    【大和郡山】総務(電話応対・勤怠管理)年間休日124日/転勤なし/昨年過去最高売り上げ【dodaエージェントサービス 求人】

    【大和郡山】総務(電話応対・勤怠管理)年間休日124日/転勤なし/昨年過去最高売り上げ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/18
    • 掲載終了予定日:2025/03/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大和郡山】総務(電話応対・勤怠管理)年間休日124日/転勤なし/昨年過去最高売り上げ

    【転勤なし・年間休日124日で働き方安定/昨年、過去最高売り上げ記録/更新事業で業績安定/日本下水道事業団受注TOP10入り】
    ■業務概要:
    工場庶務は、製造業の現場が効率的に動くようにバックオフィスとして支える重要な役割を果たしています。事務作業から人事管理、設備管理まで、多岐にわたる業務を担当し、工場全体の円滑な運営に貢献する仕事です。

    ■具体的な仕事内容:
    <入社してまずご担当いただく業務>
    ◇電話・来客応対…外部からの電話対応や取次ぎ、工場見学や来客時の受付対応および案内
    ◇郵便物の管理…郵便物の受取、仕分け、配布
    ◇経理業務…工場内で発生する経費精算や伝票処理(設備や消耗品の購入に関連する伝票処理など)
    ◇イベント・会議運営…工場内で行われる会議や社内イベントの会場手配、資料準備、参加者への連絡など
    ◇設備・備品管理…文房具や消耗品の発注・在庫管理、設備の定期点検・メンテナンスの手配、スケジュール管理
    ◇勤怠管理…従業員の出勤・退勤記録の管理、勤務時間の集計
    ◇労働安全・衛生管理…労働安全に関する書類の管理や従業員の健康診断手配、健康状態の把握

    ■組織構成
    同社工場庶務には3名が所属しています。(20代・30代)

    ■企業の特徴:「水」をキーワードに人々の生活と、環境を守る企業です
    ・水門事業分野では日本最古の老舗企業で、1928年の創業以来97年問にわたって、ダムや河川に設置される水門や、水処理プラント設備など私たちの暮らしに密着する「水」と「環境」に役立つモノづくりを手掛けています。
    ・「水を活かし、水に生きる」の企業スローガンのもと、ダム・河川の水質を改善する「水環境創造システム」の開発など、環境保護にも役立つさまざまな設備・技術の開発も手掛け、更なる成長を続けています。

    ■事業内容:
    水関連インフラ設備・装置類の開発・設計・製造・施工
    (ダム・河川用水門、津波・高潮対策水門、ゴム堰、可動式防波堤、都市防災用防水扉、除塵設備、水処理設備、水環境システム、水圧鉄管/分岐管等)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記をいずれも満たす方
      ・何かしらの事務経験をお持ちの方
      ・普通自動車免許

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      奈良県

      <勤務地詳細>
      奈良工場
      住所:奈良県大和郡山市丹後庄町300
      勤務地最寄駅:近鉄橿原線/近鉄筒井駅
      受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外指定喫煙場所あり))
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      近鉄筒井駅から徒歩20分
      (送迎バスあり)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:20〜17:10 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:50分(12:00〜12:50)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間

      給与

      <予定年収>
      410万円〜470万円

      <賃金形態>
      日給月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜265,000円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      230,000円〜265,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※賃金はあくまでも想定であり、スキル及び経験を考慮の上、決定します。
      ※予定年収は残業代(想定20時間/月)を含めた金額です。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年3回(7・12月:各1か月、11月、業績賞与:0〜5か月)
      ※会社実績等考慮の上、決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      GW、夏期休暇、年末年始休暇
      慶弔休暇、特別休暇、長期休暇(7〜10日程度)
      有給休暇(入社半年後10日、1年後11日、最高20日付与)
      産前・産後休暇、育児・介護休暇、リフレッシュ休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(社内規定内に限り全額会社負担)
      社会保険:特記事項なし
      厚生年金基金:特記事項なし
      退職金制度:勤続1年後付与

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      ■世代別・階層別研修、マネージメント研修、経営幹部研修 ほか
      ■資格取得支援制度(受験費用負担、報奨金制度、社内講習会など)


      <その他補足>
      ■各種手当(役職手当、職能資格手当、出張手当)
      ■各種表彰制度(島岡賞、丸島ギネス)
      ■健康チャレンジ制度
      ■社内イベント(夏・冬、他)
      ■マイカー通勤可:駐車場あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      特記事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社丸島アクアシステム
      設立 1928年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      <ダム・河川用水門>ダム取水・放流設備、河川ゲート、ゴム堰、ハイブリッド起伏堰等
      <防災設備>津波・高潮対策水門、可動防波堤、都市防災用門扉等
      <除塵設備>水力・火力発電所用取水口除塵設備、上下水道用除塵設備等
      <水処理設備>上・下水道用プラント設備
      <水環境システム>ダム・湖沼・河川・港湾等の水質保全設備、曝気装置等
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】12,405百万円 【経常利益】1,450百万円
      従業員数 273名
      本社所在地 〒5408577
      大阪府大阪市中央区谷町5-3-17
      URL https://www.marsima.co.jp/
    • 応募方法