具体的な業務内容
【京都/亀岡】機械オペレーター(ばね)受注拡大中/年休123日/空調完備/日勤のみ/マイカー通勤可
【電子部品業界での受注拡大中!/転勤なし/年休123日/日勤のみ/空調完備/働き方改善◎/マイカー通勤可能】
自動車や電子部品などに使われる「ばね」を製作する同社にて機械オペレーターをお任せします。
<採用背景>
・現在電子部品メーカー様からの受注が拡大しているため増員し、生産力を上げたいと考えています。
【業務の流れ】
・材料を機械にセット
・機械の調整(カッターをやすりで磨いたり、油を差すなど)
・プログラムの入力(エクセルのプログラムに条件を入力します)
・次工程へ製品を移動(重たいものはハンドリフトを使用)
【組織構成】
正社員 9名(20代から50代)、契約社員 4名、パート5名、派遣4名が所属しています。
【働き方】長く腰を据えて働いていただける環境です!
・基本的には日勤のみです。
・空調が効いているので快適に働くことができます。
・年間休日も123日とワークライフバランスが整っています。
・男女問わず産育休との取得率は100%です。(2023年9月実績)
【キャリアプラン】
・スペシャリストとしてオペレーター業務を続けるか、マネジメントに携わるかはご本人の希望に寄り添います。
※適性を見てマネジメントのお声がけをするケースはございます
【当社について】
・70年間に及ぶ圧倒的な知見でお客様に最適なばね製品を提供しています。
・西日本では微細ばね部門の売上が1であり、大手メーカーとも取引多数です。
・ばね事業部、機械事業部、医療機器部品事業部の三本柱で売上が安定しており海外にも拠点がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例