• 日本カノマックス株式会社

    【大阪/吹田】営業(流体計測) ※風速分野国内トップクラスの総合測定器メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/吹田】営業(流体計測) ※風速分野国内トップクラスの総合測定器メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/01
    • 掲載終了予定日:2025/02/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/吹田】営業(流体計測) ※風速分野国内トップクラスの総合測定器メーカー

    〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日/残業20h程度〜

    ■入社後の流れ
    自社製品のメリット・デメリットを話せるまで、OJTで製品について学んでいただきます。独り立ちは3年程度を想定しておりますので、未経験の方でもご安心ください。
     
    ■職務概要:
    大学や官庁、メーカー(電気・重工・車など)などの研究者に対して、流体計測機器の営業活動を行います。

    <詳細>
    ・学会活動・展示会参加
    ・見積もり作成
    ・製品についてのヒアリング 等
    ※新製品を作る際に必要な研究で使用する製品の見積もりや製品のカスタマイズ提案を行います・
    ※技術担当者が商談等には同席し、技術面はバックフォローがございます。
    ※研究所から新製品の提案等もあり、そちらの対応もしていただきます。
    ※出張頻度:1~2回/月

    ■流体研究計測ソリューションについて
    大学をはじめとする官民研究機関のお客様に対して最先端の流体研究計測ソリューションの提供を行っています。特にエンジン燃焼のような高温高圧下での非接触での流動状態の測定や種々の工業製品の研究開発における流体解析がアプリケーションの代表であり、熱線流速計やレーザードップラー流速計は、当社独自の技術として大学等の流体研究に広くお使いいただいています。また近年は海外アライアンス先の一つであるドイツ LaVision社との提携を強化し、世界でも最先端の流体計測システムを数多くの研究機関にご提供しています。
    ・HP:https://www.kanomax.co.jp/solutions/fluid/

    ■当社について:
    ・気流や水流などの「流れ」と目に見えない「微粒子」を精密に計測する総合計測器メーカーです。
    ・創業者が日本初の風速計を開発し、風速計測分野では国内シェア約70%を占める製品を開発しています。
    ・顧客は幅広く、国内の建設、医療、製薬、化学、航空宇宙開発など裾野の広い業界が対象マーケットになります。



    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須スキル(いずれかを満たす方):
      ・機械系メーカーでの営業経験
      ・計測器商社での営業経験

      ■歓迎条件:
      ・物理学を専攻されていた方
      ・英語資料を多く扱うため、英語に抵抗の無い方
      ・技術的バックグラウンド(電気・機械・物理)をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府吹田市清水2-1
      勤務地最寄駅:JR線/千里丘駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      基本的にはありません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      事業場外みなし労働時間制
      みなし労働時間/日:9時間00分
      休憩時間:55分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ■残業月平均20h程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      年俸制
      完全年俸制(10月に評価会議により年俸を決定)

      <賃金内訳>
      年額(基本給):333,334円〜416,667円

      <月額>
      82,722円〜103,403円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(業績連動賞与)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      毎年7月1日に有休が付与されます。
      夏季休暇9日、年末年始休暇7日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(上限5万円)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出型年金401k

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■製品知識研修(製品の原理、操作、仕様、使用方法、市場などの教育※1週間)

      <その他補足>
      ■制服貸与
      ■確定拠出型年金401k
      ■社内預金
      ■ベネフィットステーション 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本カノマックス株式会社
      設立 1951年6月
      事業内容
      ■“独創と革新”で計測の未来を創造するKANOMAX■
      KANOMAXグループは、気流や水流などの「流れ(Fluid)」と目に見えない「微粒子(Particle)」を精密に計測する技術を応用した製品やサービスで体現される、最良の計測ソリューションをお届けして参ります。特に、環境・健康・エネルギーなど我々人間の豊かで健やかな暮らしを持続させてゆくために欠かせない分野や、自動車、航空宇宙、半導体、電子機器製造、重工業、鉄鋼、造船、製薬・バイオ、食品加工、医療、建築・土木等あらゆる産業分野における品質管理、環境管理や技術開発シーンにおける技術革新と品質の工場を支えることに貢献しています。
      資本金 97百万円
      売上高 【売上高】3,795百万円 【経常利益】524百万円
      従業員数 154名
      本社所在地 〒5650805
      大阪府吹田市清水2-1
      URL http://www.kanomax.co.jp/
    • 応募方法