具体的な業務内容
【新宿・マネージャー候補】人事・総務向けHR商材の企画・推進担当/福利厚生代行サービス大手
【東証プライム上場G/業界未経験歓迎/マネジメント候補/Eラーニング・ストレスチェック等のサービス導入サポート/転勤ほぼ無し/土日祝日休み/残業20H程度/福利厚生充実】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
営業担当者とタッグを組んでEラーニングやストレスチェック等の既存プロダクト人事担当者に推進したり、システム導入のサポートを実施します。
また、プロダクトの活性化や改善、新企画を考えることが出来ます。
※まずは既に先輩社員や上司が担当しているプロダクトを一緒に担当し、一定期間の後に専任担当となります。
■職務内容詳細:
◎社内営業スタッフ向けのプロダクト説明(資料の作成、説明会含む)や対応
◎顧客向けのプロダクト販売資料、申し込みツールなどの作成
上記を主にパートナー企業(サービスによっては社内関係部署)と打ち合わせを重ねて行っていきます。
◎導入企業への満足度や利用実績分析、オンボーディング
◎上記からの課題抽出、改善案の作成
◎改善案に基づき、パートナー企業との交渉や、社内の営業ツールの見直しなどを行う
◎既存プロダクトの改善詳細の取り決め
◎改善時の運用フローの取り決めとフロー図の作成
■組織構成:
事業戦略室は、室長1名(50代男性)、メンバー13名(男性6名、女性7名)が在籍しています(30〜40代中心)。
■入社後の流れ:
まずは先輩社員や上司が担当しているプロダクトの引継ぎを行っていただきます。
ゆくゆくはマネージャーとして、メンバーの管理や新規企画などにも挑戦していただきます。
■過去に取り組んだ主なプロダクト
◎内定者福利厚生倶楽部
◎Relo育児コンシェルジュサービス、育児応援サイト
◎Relo健康サポートアプリ
◎健診代行サービス
◎ポイント型インセンティブ制度、ポイント型サンクスカード制度
◎総合型401K倶楽部
◎安否確認サービス(Relo安否コネクト)
◎Reloエンゲージメンタルサーベイなど
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成