具体的な業務内容
【リーダー候補】システムエンジニア(自社サービス)※リモート可/上流工程メイン/リログループ
<「福利厚生クラブ」を運営するリロクラブ/東証プライム上場グループ/中途入社者多数/福利厚生・働き方◎>
■採用背景:
自社サービスの拡大、新規開発を強化していくにあたってシステム開発グループを牽引頂ける方必要であると考え、体制強化に向けた増員採用を行っています。現在は他組織のマネージャーが兼務で対応をしている状況のため、開発グループのリーダー・マネジメントを早期にお任せすることが可能です。
■業務内容:
自社の福利厚生サービスをはじめとするWEBサービス全般(PC、スマートフォン向けサイト)/スマートフォンアプリ/社内業務支援システムの開発発案件の進捗管理や方向性の決定を行って頂きます。まずはPM、PLとともに開発プロジェクトに参加していただき、業務知識、当社開発フローなどを習得していただきます。慣れてきたら既存メンバーのフォローのもと、コンパクトなものから担当していただきます。
<業務詳細>
・システム開発における要件定義、設計
・ベンダーコントロール、社内調整
・ベンダー開発システムの設計レビュー、受け入れテスト
・導入システムの管理、保守・運用業務
<プロジェクト例>
・自社サービス「福利厚生クラブ」の改修
・「福利厚生クラブ」と連携できるようなサービスの開発(他社サービスとコラボ等もあり)
■開発環境:
【言語】Java、PHP、ColdFusion等/【データベース】Oracle、MySQL、PostgreSQL等
■組織構成:
全10名のグループとなっています。4名が正社員(平均年齢40歳)、6名が業務委託となっており、プロジェクトごとにチームを組みながら業務を進めています。
システム開発ユニットの中にシステム開発グループ、システム管理グループがあり、将来的には、システム開発グループのリーダー・マネージャーをお任せいたします。正社員は上流工程がメインとなっており、開発自体は外部のベンダー(富士通、IBM)に任せています。
■就業環境:
所定労働時間7時間45分、残業平均30時間、退職金あり、福利厚生充実と働きやすい環境です。リモート勤務は可能ですが、マネージャーの場合は出社がメインとなっています。
チーム/組織構成