具体的な業務内容
【九段下/経理経験者歓迎!】経理関連システム導入・運用/在宅勤務可/三菱電機グループ
【三菱電機株式会社グループの安定基盤/赤字なしの健全経営/家電から人工衛星まで、幅広い分野で多彩な開発・設計を行っています】
■業務概要:
ご入社後は本社経理部付けの社内SEとして、経理関連システム導入・運用やERPシステムの改善・問い合わせ対応をお任せします。当社は2年前にERPシステムを導入しているため、入社後まずはERPシステムの改善・問い合わせ対応や社内教育をお任せする予定です。その他お任せする業務詳細は以下の通りです。
■業務詳細:
・システム要望取り纏め及び改善対応
経理システムユーザの要望を取り纏め、情報システム部門と連携しながら改善内容の詳細を検討し、経理業務がより良くなるシステム改善を進めていきます。
・問い合わせ対応
システムの使い方、仕様の確認等に関する問い合わせに対して、受付から調査、回答を対応します。
・システム関連社内教育
マニュアル、研修資料の作成から講師までの一連の教育業務を担当し、経理システムユーザのスキルアップを支援します。
■組織構成:
本社経理部は約20名程在籍しており、そのうち兼務含め5名でシステム担当をしています。
■組織のミッション:
(1)経理システム関連の導入・開発
(2)監査対応・内部統制
■キャリアステップ:
当ポジションではシステム関連業務を通じて事業所経理担当と交流を持ちながらシステム面で経理業務を支える事が特徴です。将来的にはご経験やスキルに合わせ新規システムの企画立案やプロジェクト管理といったシステム関連の企画、管理業務もご担当いただき更に上流工程にも携わっていただけます。
■働き方:
・年休126日
・完全週休二日制
・在宅勤務可(週1〜2日)
・フルフレックス制度あり
・月平均残業30時間程
・各事業所に出張し説明会やシステム確認を実施いただ事もございます。
※年に1〜2回程
■本ポジションの魅力:
(1)仕事相手である経理ユーザーにシステム改善を通じて成果を感じやすく、成長実感感じられる仕事です。また、システム改善を行うことで感謝されることがやりがいに繋がります。
(2)経営の基盤となる情報を扱うため、経営の根幹に関わる改善も積極的にけん引できます。
(3)2年前に導入したERPシステムにも携わることができ、スキルアップにが叶う環境です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境