具体的な業務内容
【静岡市/駿河区】エアコン・給湯機などの機械設計※ポジションサーチ/土日祝休み/三菱G
【土日祝休みで年間休日126日/◆充実の研修体制◎ご経験に合ったポジションで選考いたします◆/東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社】
■採用背景
当事業所では、エアコン及び冷蔵庫の開発設計を行っています。当社エアコン、冷蔵庫は国内外でもトップシェアを誇っており、売上も好調です。さらなる事業拡大に向けてエンジニアの採用を強化しております。
■担当業務
空調機(エアコン・給湯器)の機械設計を担当いただきます。同社で取り扱っている、家庭用エアコン、業務用エアコン、ハウジングエアコン、給湯機の中から、ご経験に合わせて配属を検討をいたします。
■こんな人を求めています!
・身近な電化製品に興味がある人。
・仕事において、コミュニケーションが重要であると考える人。
・グローバルな業界に興味がある人。
■おすすめポイント
・開発に携わった製品を家電量販店やテレビ広告で目にすることができる。
・家庭や学校、小規模店舗といった身近な場所で使用されている製品の設計に携わることができる。
・業界初の仕様を取り入れることが多いため、最先端かつレベルの高い技術開発ができる。
■教育体制:
・能力開発ポイント制度:
階層別研修やスキルアップ研修の受講時間や資格の難易度・必要度に応じてポイントを付与し、研修や資格取得の頑張りを可視化するもので、モチベーションアップにつなげています。
・技術教育:
技術者については特に、各分野別に専門性の高い教育研修プログラムを体系化しており、親会社である三菱電機の講座の受講も可能です。
社員の技術力向上を会社としてバックアップしております。
■当社魅力
・高い技術力を有し半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、幅広い分野で多彩な設計を行っています。エンジニアリング事業で培った技術を活かし、様々な分野で当社のオリジナル製品事業(自社製品…電子冷蔵庫、タッチパネルモニター等)も展開しており、メーカーの機能も持っています。
・50 年以上にわたり培った技術を活かし、三菱電機製品の設計開発を通じ、「安心・安全・快適な社会の実現」、「サステナビリティの実現」、そして「従業員の満足度向上(やりがい、ワークライフバランス等)」を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等