具体的な業務内容
【7月入社】法人営業◆幅広い金融ソリューション提案が経験できる!◆新卒と同様の手厚い育成環境◆関西
【信託併営で顧客ニーズに寄り添える幅広い金融ソリューション提案が可能!】
〜複数名採用枠で同期もいる環境!業界未経験でも新卒と同様の手厚い育成環境で安心◎〜
■業務概要:
主に中堅・中小企業の経営戦略、M&A、事業承継、海外進出等の幅広いニーズに対し、それぞれのお客さまの成長段階に応じた提案、サービスの提供をお任せします。経営者の良き相談相手として会社がどうすれば成長できるかを考えながら様々なソリューションを提案できます。
\信託併営とは?/
銀行業務だけでなく財産管理を行う「信託」も取り扱う機能を備え、個人の財産だけではなく、不動産関連業務や証券代行業務、相続関連業務なども行えます。
■業務詳細:
年商10〜100億のお客さまを担当する事が多く、経営者とお話する機会が非常に多いです。まずは融資業務からお任せします。
・ヒアリングによるニーズの把握
・案件の検討と提案(顧客のニーズに基づき、適切な融資商品や融資条件を検討・提案し条件等の説明)
・融資申込の受付(顧客から融資の正式な申込みを受け付け必要な書類(財務諸表、事業計画書など)を収集)
・審査と評価(収集した書類や情報を基に、顧客の信用力や返済能力を評価、必要に応じて現地調査)
・審査結果の通知と条件の調整・契約書作成〜契約締結と融資実行
・融資実行後のフォローアップや返済状況管理
※拠点によっては大企業を担当いただく事もあり大規模な案件等、ダイナミックなソリューションのご提供を行えるチャンスもあります。
■研修・育成環境:
入社後は、2か月の研修プランを用意しています。新卒と同様の育成フローを想定しており、支店に配属後は融資業務を経験の上、将来的に本部への異動含めたキャリアパスの可能性もあります。
■転居を伴う異動について:
当社では「本拠エリア制度」を導入しています。例えば本拠エリアを関東(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県)とした場合、関西エリア内での異動・配属を基本とします。ただし、隔地転勤が全く無いわけではなくご本人が希望する業務や、会社として経験してほしい業務がエリア外にあるなどキャリア形成のために期間(原則、最長4年)を限定した隔地転勤の可能性はあります。この場合、例えば家族の看病や介護など家庭の事情等を踏まえて行うようにしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成