具体的な業務内容
【東京/在宅勤務】デビットイシュイング(セキュリティ・未収)管理・開発/りそなグループ/年休122日
【リモート可/DX/決済のセキュリティや不正などの経験をお持ちの方歓迎】
■業務内容:デビットイシュイング管理
・デビットカード(イシュイング)業務管理全般
・セキュリティ強化のための企画・運用(不正検知ルール作成含む)
・セキュリティ・未収管理業務効率化のための企画・開発(ブランドルール対応含む)
・イシュイング管理業務の実務を担うセンターの運用管理
■決済領域全体の業務内容:
・新たな決済サービスの企画・開発(グループアプリ、顔認証、金融プラットフォームの活用等)
・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、QRコード決済等)の企画提案・プロジェクト推進・運用サポート
・キャッシュレスのセキュリティ対策の企画・運用
・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・推進企画
・加盟店審査・途上管理・セキュリティ対策の企画・運用
■配属部署:
りそなホールディングス DX個人部 DXマネジメント室( 兼:りそな銀行 個人部 DXマネジメント室、りそな銀行 DX・決済ビジネス部)
イシュイング管理Grへの配属を想定しております。
チーム構成:6名(年代:50代:1名、40代:1名、30代:3名、20代:1名)
イシュイング推進Grと情報連携を図りながら、管理特化型ではなく推進目線をもって業務を行っています。
■働く環境:
・残業:月30〜40時間程度
・テレワーク週1〜2日程度
■当行の特徴:
・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。
・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しています。
・2011年より個人のお客さま向けにVisaデビットカード、2018年より法人のお客さま向けのビジネスデビットカードを銀行本体で発行しております。
■募集背景:
イシュイング管理Grにおいては、銀行本体で発行しているデビットカードも新機能や新サービス追加に比例するかたちで関連業務も増加しており、効率化+αの付加価値を見出す企画管理が求められています。現在は外部委託先への依頼を含めて対応していますが、自社でも増員することにより新たな取り組みに積極的にチャレンジしたいと考えております。
変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例