具体的な業務内容
【東京】インベストメントマネージャー/伝統的資産・オルタナティブ資産※即戦力◆年休122日◆りそなG
【りそなGの安定基盤/資格取得・研修制度充実/長期のキャリア形成可能】
■業務内容:
当社が運用を委託している外部運用会社(国内・海外)の運用プロダクト(オルタナティブ資産及び伝統的資産)に関するゲートキーパー業務を担っていただきます。
・オルタナティブ資産:PE、PD、インフラストラクチャー、不動産などのプライベート・アセット及びヘッジファンド
・伝統的資産:内外債券・内外株式
・業務内容:ファンドのデューデリジェンス及び選定、モニタリング、レポート作成、お客様への説明・提案など
■配属先・体制:
・配属先:信託財産運用部 インベストメントマネジメント室
・信託財産運用部全体:83名
・インベストメントマネジメント室:パートナー社員除き27名
・信託財産運用部全体のキャリア採用人数:18名
■キャリア採用者に対するフォローアップ体制:
・信託財産運用部の業務に関する導入研修の実施
・チーム及びグループ単位で業務運営を行っており、OJTを通じて業務経験を積みながら、先輩社員・業界有数の知見を有するチームメンバーが適切にフォロー
・資産運用全般(マーケット動向など)に関する社内向け勉強会への参加
・業務に必要な知識を習得するための外部研修の受講
■魅力:
・りそな銀行 信託財産運用部は、企業年金/公的年金運用の主要プレーヤーとして約60年の長期に亘る運用実績があり長期資産形成に資する運用ソリューションの提供を通じたフィデューシャリー・デューティーの体現を目指しています。外部委託運用についてはグローバルな運用会社との連携を通じて、伝統的資産及びオルタナティブ資産の多岐にわたるプロダクトを提供しています。
・クオリティの高い運用プロダクトの提供を通じてお客さまの年金資産の安定運用や運用の高度化に貢献して頂きます。
・インベストメントマネージャーは、外部運用の企画・立案、プロダクトの選定・管理、お客さま向け提案などを幅広く担当しており担当者は広範で高度なスキルを身に付け、運用プロフェッショナルとして更なるレベルアップを図ることが可能です。
・少数精鋭のチーム体制の中で一部の限られた業務だけを担うのではなく、プロダクトの選定からモニタリング、レポーティングまで幅広い業務を担当しより高度で先進的な運用に携わって頂きます。
変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例