具体的な業務内容
【東京】サステナビリティ経営の企画業務/戦略企画・推進企画等◇りそなG◇年休122日・土日祝休み
〜金融機関、事業会社、コンサル、行政でのESG/SDGsに関わる業務経験がある方へ/サステナビリティ経営に対し更なる高度化を実現/柔軟な働き方ができる環境◎〜
■業務内容:
これまでのご経験等に照らし、主に以下の業務に従事していただきます。
・りそなグループのサステナビリティ経営、環境・社会課題の解決、持続可能な収益基盤の構築に向けた戦略、施策の企画立案、推進、管理
・「2030年SDGs達成に向けたコミットメント」「サステナビリティ長期目標」達成に向けた施策の企画立案、推進、管理
・人権尊重、生物多様性/自然資本等の環境・社会課題テーマへの対応
・サステナビリティ開示の高度化に向けた、施策の企画立案、推進、管理
・上記にかかる国内外動向の情報収集、レポート、施策への反映
■働き方:
・裁量労働制やテレワーク(週2〜3回)を活用したワークスタイルが浸透しており、柔軟な働き方が可能です。
・ご入社頂く方に合わせた教育体制を整備しております。経営企画業務の経験がない方も、しっかりと活躍いただけるよう部門全体でフォローしていきます。
■業務の特徴:
・「サステナビリティ」という経営の中核に据えられたテーマを取り扱う業務となります。
・グループ銀行、グループの子会社等の経営陣や実務者と日常的に接点を持ち、各種計画・企画の策定および実行を牽引いただきます。
当社グループだけでなく、当社のお客様も巻き込んだ推進を行っていくこともあるため、規模も大きくダイナミックな企画推進の経験を積むことができます。
■配属されるグループ:
りそなホールディングス グループ戦略部 サステナビリティ推進室(※必要に応じGr各社のサステナビリティ推進部門を兼務)
体制:室長、グループリーダー、メンバー4名(20代、30代を中心としたメンバーで運営しております)
変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
チーム/組織構成