具体的な業務内容
【在宅可】経営戦略企画/資本提携・投資関連プロジェクトリード◆M&A経験を生かせる/私服推奨
〜次期中継の策定/新たな分野への投資・出資検討を推進〜キャリア入社者活躍中〜
グループ全体の経営戦略推進の中枢的な存在として、傘下銀行、事業会社の経営陣や実務者と日常的に接点を持ち、各種方針・計画の企画・立案および実行を牽引いただきます。ご希望と今までのご経験等に照らし、主に以下の業務に従事していただきます。
・外部アライアンス候補先への出資や業務提携を検討するプロジェクトの主導
・グループ横断的なビジネス戦略・経営基盤戦略の企画・実行、アライアンス先や社内所管部を巻き込んだプロジェクトの推進
※次期中期経営計画に向けて事業拡大におけるインオーガニック戦略を策定中です。社内においてインオーガニック戦略のプロジェクトを推進していただける方を求めております。
<具体的な業務>
・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定
・外部企業とのアライアンス提案、実行
・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘)支援
・ビジネス、財務、法務観点からのデューデリジェンス
・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの支援
■募集背景
グループ戦略部(経営企画部)では、これまで以上に、グループ全体におけるかじ取り・特に中計でも掲げているインオーガニックに含む周辺分野から新たな分野への投資を強化している段階です。ただ現在はプロパー社員がメインで本業務に従事し活躍はしておりますが、より投資に対する強度を高めることが必要と考えています。
入社後は、社内のメンバーと協業をしながら、本分野における投資や提携等における業務をリードしていただきたく期待しております。
■組織・働き方
・管理職:4名、マネージャー6名、担当2名(年代は20〜40代がバランスよく在籍しております)※インオーガニックを含む周辺業務を担当しているのは、9名
・フラットな社風(さん付け文化、私服推奨等)なためキャリア採用で入社された方も意見を活発に交わしていただける職場です。
・裁量労働制やテレワークを活用したワークスタイルが浸透しており、柔軟な働き方が可能です。
・ご入社頂く方に合わせた教育体制を整備しております。経営企画業務の経験がない方も、しっかりと活躍いただけるよう部門全体でフォローしていきます。
変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
チーム/組織構成