具体的な業務内容
【岡山】船舶用燃料供給装置の試運転・メンテナンス※未経験・第二新卒歓迎・研修充実/年休125日
完全週休二日制・年間休日125日/未経験・第二新卒歓迎/船舶用燃料供給装置の試運転・メンテナンス/三井E&Sグループ・福利厚生充実/岡山での長期就業可能
船舶用の燃料供給装置(高圧ポンプと呼ばれる周辺機器など)の試運転〜アフターメンテナンスなどを担当いただきます。縦横5m×高さ2m×2ユニットの大型製品です
■配属先について:
品質保証部は5グループに分かれており、うち燃料供給装置の試運転にかかわるチームに配属となります
チームは14名で30代がメインです。(平均年齢38歳)
■業務内容:
<担当業務>
・船舶用の燃料供給装置の試運転
・現地試運転指導(SV)
・試運転〜保証期間中のトラブルシュート・アフターサービス
<業務の流れ>
・事前準備
・社内工場にて試運転(制御室でPCデータを使いプログラムの微調整等)
・お客様や協力会社などが来社しての工場試運転
・造船所に出荷した製品が据え付けられたのち、停泊した船上で試運転
※トータルで2週間程度
※事務所:現場=2:1程度の割合。(場合により変動あり)
<出張頻度/場所>
・平均して月に1回〜1.5回、2〜3日から長くても1週間程度
・国内造船所(今治、下関など中四国近辺)、稀に海外
<入社後/教育体制>
・座学研修で製品知識を身に着ける
・工場で1年程度試運転業務をOJTで実施
・慣れてきたら造船所に出張帯同開始
※経験や習熟度合いにより変更になる可能性あり
■おすすめポイント:
・完全週休二日制(土日祝)・年間休日125日
・安定の三井E&Sグループ・福利厚生充実
・岡山での長期就業が可能
・当社の舶用エンジンは国内シェアトップ
・開発してまだ3年の機械のため、パイオニア的存在として新しいことへのチャレンジと成長実感が持てます
・自分が携わったモノが実際に動いている様を見て、お客様の喜ぶ顔を見られるのがやりがいです
■当社について:
大型舶用エンジン、コンテナクレーン、大型プラント向けの往復動圧縮機やタービン等の産業機械など、多種多様な製品をオーダーメイドで造り上げています。これらの事業で世界有数の重工メーカーとしての地位を確立している私達は「Green&Digital」をテーマに、脱炭素社会への貢献や人口縮小社会への課題解決に取り組んでいます
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成