具体的な業務内容
【大分】社内SE・DX推進担当◆年休125日/プライム上場/港湾クレーン、船舶エンジン大手
〜国内シェアトップクラス&海外でも需要拡大中!/安定の三井E&Sグループでキャリアアップと働きやすさを両立〜
■業務内容:
港湾で使用されるクレーン等の産業機械の製品を製作する過程で必要となる、社内の情報インフラや情報システムの管理あるいはITツールを使用した業務改革を担当していただきます。
■具体的には:
◇入社後の担当業務
大分工場の情報インフラ管理業務を担当いただきます。
・工場内のネットワーク(LAN)の物理回線の計画及び構築、運用、保守業務
◇将来的には
大分工場の情報システム管理業務や計画・導入提案も担当いただく予定です。
・設計管理/生産管理/時数管理システム等の開発、運用および業務改革のためのシステム導入提案、計画(DX推進)
■働き方:
・出張…頻度:1〜2回/年程度、期間:1〜2日、出張先:岡山、東京
・年間休日日数は125日。平均残業時間は月25時間です。
■当社の特徴:
◇当社は船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン、石油化学プラントで使用される圧縮機(コンプレッサー)や発電用の各種タービン・コージェネレーションシステム、港湾での荷役に不可欠なコンテナ用クレーンなど各種産業用機械を製造しています。
◇船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン分野では国内シェアトップクラスを誇ります。港湾用コンテナクレーンにおいても国内シェアトップクラスで、世界の港に2,000基以上の納入実績がございます。また、橋梁、海洋構造物などの技術で社会インフラ基盤の整備と街づくりに貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境