具体的な業務内容
【愛知/第二新卒歓迎】防衛航空機(戦闘機)操縦システム設計◇陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー
■業務内容
[機体構造もしくは装備もしくは操縦システム設計業務]
(1) 機体構造もしくは装備システム(油圧、空調、推進等)もしくは操縦システムの設計及び解析作業
(2) 製造・改修に必要な図面、スペック等の技術ドキュメントの作成、確認、出図作業
(3) 試験計画立案、試験対応、データ解析
(4) 製造・改修作業の技術支援(技術指導、トラブルシュート対応、等)
(5) お客様、並びに国内外パートナー企業との技術調整
[飛行力学設計業務]
(1) 飛行性能・特性に関する数値解析及び航空機の軌道解析
(2) 風洞試験計画立案、試験対応、データ解析
(3) お客様、並びに国内外パートナー企業との技術調整
入社後は、上記いずれかをメインに担当いただき、将来的にチーム・プロジェクトリーダーとして範囲を広げ総合的に活躍いただきたいと考えています。
※防衛航空機とは
航空自衛隊が保有しているF-2、F-15等の戦闘機であり、代表例として以下の当社HPを参照ください。
https://www.mhi.com/jp/products/defense/f_2_close_support_fighter.html
■働き方
数名〜20名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。また、社内外のトレーニングも受講頂けます。
お客様との打ち合わせや、パートナー企業との調整で海外を含む出張が発生することは有りますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。社内の現場対応があるため、原則として職場へ出勤していただきます。
◆募集背景:
昨今の社会情勢から、防衛力を強化する動きが活発化しており、それに伴い開発ニーズが高まっています。国家防衛戦略として、国民と平和な暮らし、及び、我が国自体を守り抜くために、非常に重要な役割を担う航空機です。
今回は、その中でも既存航空機の機能/性能を向上するための重要な要素である操縦システム設計業務につき、体制の強化を図るための募集です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等