具体的な業務内容
【愛知】民間航空機用エンジン事業におけるプロジェクト・マネージャーの補佐業務
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率58.1%(2023年度)】
※三菱重工業株式会社に入社後、三菱重工航空エンジン株式会社に在籍出向という雇用形態になります。※三菱重工業株式会社と賃金・福利厚生は同一です。
◆業務内容
プロジェクト・マネージャーの補佐(PM補佐)として、民間航空機用エンジン事業におけるプロジェクト全般の推進を担っていただきます。
具体的には、以下の業務をプロジェクト・マネージャー(PM)の下で担当します。
◇プロジェクト方針の策定・実行
・プロジェクトの方針を設定し、関係者と共有
・プロジェクトの進行計画やスケジュール管理
◇対外折衝
・エンジンメーカーとの交渉(仕様変更、納期調整、コスト交渉)
・サプライヤー・製造パートナーとの調整(トラブル対応含む)
◇品質・調達計画の調整
・品質保証部門と連携し、品質基準の策定
・調達部門と連携し、適切な調達計画の策定
◇プロジェクトの工程管理
・各フェーズの進捗確認、遅延発生時の対策立案・実行
・関係部門との情報共有と調整
◇リスクマネジメント
・プロジェクト遂行上のリスクを特定し、対策を講じる
・関係当局や法規制に関する対応
◆ポジションの魅力
・世界レベルのプロジェクトに関与できる
・航空エンジン業界はグローバルな市場。海外のエンジンメーカーと連携し、最先端技術を学ぶことができる。
・PMとしてのキャリアパスを形成
・PM補佐から、最終的にはプロジェクト全体を統括するPMへと成長できる。
・異業種の経験も活かせる
・交渉力・調整力を活かしながら、未経験でもプロジェクトマネジメントを学べる環境。
◆出向先について:
企業名:三菱重工航空エンジン株式会社
形態:在籍出向
事業内容:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理
変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等