• 三菱重工業株式会社

    【広島】調達(新交通システム車両部品)◇未経験者歓迎/自動車通勤可/在宅勤務可能【dodaエージェントサービス 求人】

    【広島】調達(新交通システム車両部品)◇未経験者歓迎/自動車通勤可/在宅勤務可能【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/29
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【広島】調達(新交通システム車両部品)◇未経験者歓迎/自動車通勤可/在宅勤務可能

    ◇◆成長事業における調達業務/営業、生産管理などの職種未経験者も歓迎/海外売上比率54%と安定性◎◆◇

    ◆業務内容:
    三菱重工が成長戦略として取り組むエナジートランジション事業を推進する部門として新設した「GX(Green Transformation)セグメント」にて、新交通システム車両部品他調達業務をご担当いただきます。
    ◇具体的な業務内容
    ・新交通車両、鉄道用ブレーキ装置など(GXセグメント三原地区所掌製品)の部品発注業務
    ・サプライヤとの連絡(メールやり取り、電話対応、出張訪問)、既存サプライヤへの発注量管理と新規サプライヤの能力調査、評価、新規サプライヤの試作品、初品発注取り纏め、転注対応、納期フォロー、未発注案件フォロー、サプライチェーン改善
    ※国内サプライヤーとのやり取りがメインになります。

    ◆組織構成:
    組織全体:約90名
    配属部門:18名
    ※キャリア採用者も複数名在籍しております。

    ◆入社後の動き:
    ・基本的にはOJTベースで業務を習得いただきます。OJTの期間は定めておらず、現職社員が経験に応じて伴走いたします。
    ・必要に応じて、社内の研修、教育を受けていただくことも可能です。

    ◆当社のミッション:
    私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれかの業務経験をお持ちの方
      ・営業、調達、生産管理などのご経験
      ※協調性やコミュニケーション能力、交渉力などを重視しております。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      広島市、その他広島県

      <勤務地詳細>
      三原製作所古浜工場
      住所:広島県三原市古浜3丁目6 三原製作所古浜工場
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00

      給与

      <予定年収>
      450万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜400,000円

      <月給>
      270,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、出産休暇など
      ※勤務地により一部振替あり
      年間有給休暇 最高付与日数22日
      ※入社初年度は入社月によって付与日数が異なります

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:1人11000円、2人以降+4200円
      住宅手当:家賃補助制度
      寮社宅:寮:自己負担額1万円〜5万円程/社宅完備
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ■財形貯蓄、住宅融資
      ■教育貸金、従業員持株会
      ■育児・介護休業制度
      ■確定拠出年金制度
      ■体育館、総合グラウンドなど
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      1ヶ月
      有給取得は2週間目以降より可能(試用期間14日間)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱重工業株式会社
      設立 1950年1月
      事業内容
      ■業務概要:
      人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。
      資本金 265,608百万円
      売上高 【売上高】5,027,176百万円
      従業員数 77,274名
      本社所在地 〒1008332
      東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル
      URL http://www.mhi.co.jp/index.html
    • 応募方法