• 三菱重工業株式会社

    【神戸】アフターメンテナンス技術者(国内・海外)◆日本代表グローバル企業・国内No.1重工メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【神戸】アフターメンテナンス技術者(国内・海外)◆日本代表グローバル企業・国内No.1重工メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/24
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神戸】アフターメンテナンス技術者(国内・海外)◆日本代表グローバル企業・国内No.1重工メーカー

    <◆主力製品の冷凍機に携われる/グローバルで活躍>【年間休日126日/フルフレックス制度/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生】

    ■業務内容:
    自社製冷凍機のアフターサービスにおける、国内外向けに納入された冷凍機に対する製品技術対応及び新規冷凍機の現地対応の関係業務をおこなっていただきます。

    【具体的に】
    国内なら全国各地、海外なら中東から東南/東アジアや北米まで幅広い地域や国を対象に、アフターサービス技術問い合わせの対応、現地で発生した問題の解決に取り組んでいただきます。これらは三菱重工のグループ会社やビジネスパートナー、社内の関係部門をはじめとする各関係者と協力しつつ対応していただきます。
    国内外・地域を問わず技術者として活躍したい方に適した仕事です。

    【取り巻く環境】
    省エネルギー・脱炭素・環境負荷低減という社会ニーズに対応する製品展開を行っており、弊社のターボ冷凍機は国内で60%以上のトップシェアを誇ります。又、徐々に海外へ納入される冷凍機も増加しています。これらに対して国内外を問わず対応できる技術者となり、アフターサービスの体制を発展させていく人材を急ぎ募集しています。

    ■職場環境:
    ・弊課では4つのチーム、総計31人で編成されており、年齢構成も20代から50代までと幅広く在籍しています。近年は20代も多くなっており、ベテランと活発にコミュニケーションしながら仕事を進めています。
    ・キャリア採用にて加わった方も、アフターサービスという広い業務領域の中で各種技術を習得し、経験を積んで様々な事象へ対応しております。また、多くの業務種の中で、自分に合った業務を進めていかれる方も多くいらっしゃいます。
    ※なお、現地対応等のため不定期で最長1週間程度、国内外へご出張いただくことがございます。

    ■事業魅力/製品:
    地球温暖化やAI社会によるデータセンターの拡充、物流問題など市場トレンドが様々ある中、三菱重工業の中でも伸長・投資分野と捉えてます。新興国から先進国まで需要がある分野であり、世界にインパクトを残せる業務に関われます。※市場規模20兆円越え/更なる成長見込み

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業種未経験歓迎〜
      ■必須条件:
      ・院卒、大卒、高専卒(理工系学科出身)※電気、機械不問
      ・産業機器関連のアフターサービス経験がある方
      ・関係者とのコミュニケーションに長けた方、交渉事の経験を有する方
      ・英語力※TOEIC(R)テスト600点以上だと尚可

      ■歓迎条件:
      ・国内・海外問わずの技術対応(現地対応を含む)に強い興味のある方
      ・冷熱機器のアフターサービス、メンテナンスの経験がある方

      <語学力>
      歓迎条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      三菱重工サーマルシステムズ 神戸造船所
      住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号
      勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      給与

      <予定年収>
      500万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):260,000円〜600,000円

      <月給>
      260,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。
      ■賞与:年2回
      ■昇給:年1回
      ※出向補足:
      入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一となります。三菱重工サーマルシステムズ(株)ホームページ:https://mth.mhi.com/

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇0日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ■完全週休2日制(土・日・祝)※勤務地により一部振替あり
      ■年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(22日)、結婚休暇、出産休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:条件を満たす場合に支給有(期間・金額の上限有)
      寮社宅:住宅手当との併用不可
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ・財形貯蓄制度
      ・従業員持株会
      ・介護休業、勤務制度
      ・寮、社宅
      ・総合病院、診療所
      ・保養所、契約ホテル
      ・スポーツ施設 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ■出向先:三菱重工サーマルシステムズ株式会社■事業内容:冷熱製品の設計、製造、調達、品質に係る事業等

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱重工業株式会社
      設立 1950年1月
      事業内容
      ■業務概要:
      人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。

      ■製品分野一覧:
      エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
      資本金 265,600百万円
      売上高 【売上高】4,657,147百万円
      従業員数 77,697名
      本社所在地 〒1008332
      東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル
      URL http://www.mhi.co.jp/index.html
    • 応募方法