• 三菱電機株式会社

    【名古屋製作所 【ポテンシャル採用】FA用HMI製品の組み込みソフトウェア開発【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋製作所 【ポテンシャル採用】FA用HMI製品の組み込みソフトウェア開発【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/23
    • 掲載終了予定日:2024/08/21

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋製作所 【ポテンシャル採用】FA用HMI製品の組み込みソフトウェア開発

    三菱電機の重点成長事業である「FA制御システム」において、FA用HMI製品はシステムの顔となります。新機種開発や現行機種への機能追加を繰り返す中で組込みソフトウェア設計者の人員強化が必要なため経験者採用として募集いたします。

    ■業務内容:
    ・顧客要望を踏まえた要求機能を実現する製品企画、仕様作成
    ・プログラマブル表示器向け組み込みソフトウェアの詳細設計
    ・プログラマブル表示器向け組み込みソフトウェアの実装作業、デバッグ
    ※技術的な特徴
    最新グラフィックス・UI技術やスマートフォン活用技術により、製造現場を見える化。
    また、装置情報の収集や上位機器への情報ゲートウェイ機器として製造現場のIoT化を実現。

    ■業務の魅力:
    ・FA分野で世界トップクラスのメーカーとして各国の「ものづくり」を支える一員になります。
    ・グローバルに展開されている製品のため、世界中のユーザに使っていただける製品の開発に携わることができます。
    ・HMI製品における最新技術を活用した製品開発に携わることができます。
    ・セキュリティやリアルタイムOSに関する知見を身に着けていただける環境です。
    ・経験を積んでいただいた後は、海外出張等グローバルに活躍する機会がございます。
    ・個人の状況により柔軟に働き方は工夫していただける環境で、リモートワークの活用も可能です。

    ■キャリアステップイメージ:
    ・まずは3〜5年程度、製品の組み込みソフトウェア開発担当として業務遂行し知見を深めていただきます。その後、開発プロジェクトを取りまとめるリーダとして活躍いただきたます。
    ・顧客との技術懇談を重ね市場のニーズを把握し、将来的には製品企画や事業計画の立案に貢献いただけます。

    ■採用背景:
    三菱電機の重点成長事業である「FA制御システム」において、FA用HMI製品はシステムの顔となります。新機種開発や現行機種への機能追加を繰り返す中で組込みソフトウェア設計者の人員強化が必要なため経験者採用として募集いたします。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/23 掲載終了予定日:2024/08/21
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ソフトウェアの開発経験のある方
      ■歓迎条件:
      ・当社または他社のFA機器の知識や活用経験
      ・プロジェクトマネジメントの経験
      ・通信、セキュリティに関する基本知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      名古屋製作所
      住所:愛知県名古屋市東区矢田南5-1-14
      勤務地最寄駅:JR中央線/大曽根駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※将来的に国内外への転勤の可能性があります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:30〜14:15
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00

      給与

      <予定年収>
      400万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜450,000円

      <月給>
      230,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・役割などを考慮し、決定します。
      ■賃金改定:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
      ■年次有給休暇(入社時より付与/日数は入社日により変動:4〜20日)
      ■その他:チャージ休暇2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づく
      家族手当:福利厚生その他欄参照(会社規定により適応)
      住宅手当:福利厚生その他欄参照(会社規定により適応)
      寮社宅:福利厚生その他欄参照(会社規定により適応)
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
      ■カフェテリアプラン(8.3万円分)
      ■外勤手当、深夜勤務、休日手当
      ■家族手当(配偶者0.9万円/月、子1.4万円/月)
      ■産休・育休制度あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も待遇・条件に差異はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱電機株式会社
      設立 1921年1月
      事業内容
      ■事業の特徴:
      ホームエレクトロニクスから情報システム・通信機器、産業機械、プラント、さらには宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野をカバーする総合電機メーカーです。中でも特徴ある事業として、宇宙開発、FA(産業用)機器、社会インフラシステムの3つが挙げられます。三菱電機の宇宙開発の歴史は長く、人類初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げに成功して間もない1960年、日本で初めての人工衛星づくりに着手しました。以来、1998年3月に打ち上げたCOMETS「さきがけ」までの32個の実用衛星のうち、15個の主契約企業またはシステムインテグレーター(取り纏め企業)を担当した実績を誇ります。
      資本金 175,820百万円
      売上高 【売上高】4,770,000百万円 【経常利益】295,000百万円
      従業員数 35,136名
      本社所在地 〒1008310
      東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
      URL http://www.mitsubishielectric.co.jp
    • 応募方法