具体的な業務内容
【在宅可/兵庫】車載ECUのハードウェア開発・設計◆フレックス/残業月平均30H/回路設計経験者
■職務内容:
次世代車両における統合ECUのハードウェア開発・設計をお任せします。
<具体的に>
自動車メーカーとやりとりをしながら将来のE/Eアーキテクチャを構想して最適な統合ECUを考えたうえで、高性能SoCや高速通信(Ethernet等)を用いたハードウェアの開発・設計・評価を担当いただきます。入社後に次世代車両の基本的なE/Eアーキテクチャを学習した後、ご本人と相談のうえ業務内容を決定します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■使用言語、環境、ツール、資格等:
職場で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する資料には英語も含まれます。従って、お客様との打ち合わせも英語の場合もありますが、製品知識の他、英語スキルが身につくようにOJTやOFF-JTにて教育いたします。
※使用ツール:CAD(CR-8000等)・シミュレーション(Pspice等)・オシロスコープ・スペクトラムアナライザ等の計測器
■業務の魅力:
将来に向けた開発に取り組む際には社内の他部門とも協働して進めることもあり、新しい技術や考え方に触れる機会も多い職場環境です。
■組織のミッション:
【部】
・今後の製品に必要となるソフトウェア/ハードウェア技術を先行開発して資産化し、それらを組み込んだプラットフォームを製品に適用します。
・ECU事業が垂直統合型から水平分業型へ変化するのに追随して、これまでの事業形態にとらわれず新領域での価値を創出します。
【課】
・世の中の技術動向を積極的に把握し、付加価値の創出に向けた開発項目を検討する。
・関係部門と開発内容を協議してロードマップを作成し、量産開発に繋げる先行開発の成果を創出する。
■出向勤務について:
意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機から新会社・三菱電機モビリティ《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠し、また今回の分社化を理由にした勤務地変更はございません。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成