具体的な業務内容
【香川/ポテンシャル】受配電設備用電子機器の開発◇引越代全額補助/年間休日125日
◇年間休日125日/有給取得率70%/引越代全額補助◇
多くの製品は、大人数で開発を実施し担当者は一部を設計を実施しますが
丸亀の当工場では、製品寿命および製品規模の関係から、電子機器の開発すべての設計業務に携わることができます。
■採用背景:
受配電設備で使用する電子機器(保護継電器など)を開発いただく方をお探ししています。
スマートフォンのように高速に膨大なデータを扱うことはありませんが、高電圧に囲まれたノイズ環境においても正常に動作する電子機器を扱っており、社会インフラを支える重要な役割を担っています。これらの設計が実施できる人材を必要としています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■職務内容:
製品寿命が長く、市場への供給期間も長い製品の開発となりますが、開発規模は小さいため、少人数で長期間(2年程度/1機種)の開発や生産中止部品の置換え設計となり、すべての設計工程または一部の設計工程を担当いただきます。
≪具体的には≫
電子機器の開発における設計業務をお願いします。
具体的な内容は以下となります。
◇システム設計 :製品仕様の検討
◇電子回路設計 :デジタル回路、アナログ回路、マイコン周辺回路の設計
◇ソフトウェア開発 :組込み系ソフトウェア(RTOS無し、C言語、アセンブラ)
●使用言語、環境、ツール等
・アセンブラ、C言語(組込み)
■組織構成:
コントロールセンタ製造部(約180名)
└ 電子システム設計課(16名) 50代後半から20代前半で30代が多い職場
└開発1G(低圧機種)チーム
モータコントロールセンター(MCC)に搭載しているマルチモータコントローラの生産維持開発およびモータ劣化
診断技術開発を担い、モータコントロールセンターの付加価値向上
開発2G(高圧機器)チーム
高圧スイッチギヤに搭載しているマルチリレーの生産維持開発によるスイッチギヤの付加価値向上
●配属先ミッション
・コントロールセンタ製造部
モータコントロールセンターの既存事業の維持拡大・収益性改善
・電子システム設計課
配電盤への付加価値機能として、他社との差別化を意識した新規製品の開発と、既に市場へ提供している製品を更新機器として市場に提供し続けることが主な対応となります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成