具体的な業務内容
【兵庫/神戸】電気設備工事の設計・取り纏め(水処理プラント向け)※機電ポテンシャル採用/テレワーク有
■業務内容:受注した国内上下水道プラント(浄水場、下水処理場等)電気設備工事のプロジェクト取り纏め並びにシステム設計業務をお任せします。開発工事や受注工事を計画通りの工程、品質、コストで完遂することを目的とした下記の業務を担当頂きます。
・上下水道プラント電気設備のシステム設計
・顧客との仕様打合せ
・関連する詳細設計部門に向けた仕様書・設計書の作成
・プロジェクト全体の工程管理・コスト管理
・社内外との技術的な各種折衝(営業的な内容は各支社在籍の営業部門が担当)
■プロジェクト:受注規模は数千万円から数十億円、工期も1年〜4年と様々です。※数案件は指導者の下でOJTを行い、2年程度で主担当者として独り立ちを想定
■対象設備:監視制御、受変電、自家発、動力制御、計測制御等の設備の一部または一式
■顧客:全国の自治体/地方公営企業/地方共同法人/プラントメーカー等
■担当エリア:第二課の担当は中部、北陸、関西、中国、四国、九州地区、及び全国のオゾン案件対応しております。
■同社の強み:上下水向け電気設備の受注シェアは、毎年1〜3位とトップレベルを維持しております。また当社は、上水より下水向けの規模/シェアともに大きいです。従来、上水事業は厚労省、下水事業は国交省所管でしたが、2024年度から上水事業の国交省への移管が決定、移管による業界動向の情報把握と事業戦略立案を行う予定です。
■キャリアパス:一定の経験を積んだ後、担当エリアのリーダとして指導者的立場で設計メンバのチェック業務を行いつつ、担当エリアの業務割当等の管理・統括に従事いただきます。
■出張:有(頻度:隔週ぐらい、期間:1〜2日/回程度)
■労働環境:残業時間 月平均40時間(繁忙期60時間)/リモートワーク有 (利用可能日の制約なし。業務次第)
チーム/組織構成