具体的な業務内容
【福島/郡山市】防衛装備品の試験・検査業務◆職種未経験歓迎/設備や人への積極投資がある成長事業
#防衛システム(飛しょう体・レーダ等)国内トップクラスシェア
#経験者のほうが少ない分野なので、商材未経験OK
#危険を伴う業務なし
■業務内容:
主に飛しょう体(ミサイル)の試験、検査及びアフターサービスを担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
指導担当者からOJTを通じ、製品知識(ミサイル全体、試験対象の役割等)、並びに試験・検査手法を習得しつつ、実際にミサイルの機能・性能を計測器等を用いて試験・検査いただきます。
基本的には手順書に従い、試験対象を試験装置に接続し、試験装置のPC操作で試験条件設定、データ取得を行います。また購入製品の会社へ出向き、要求どおりの性能を発揮しているか、手順書に従って検査を行います。
3年目以降、自衛隊施設を訪問し客先で発生した事象を確認し、社内にフィードバックする業務も担当いただきます。将来的には、後輩への技術継承、現場作業で培った経験を活かし、改善、効率化を牽引していただきます。
※使用ツール:オシロスコープ/ネットワークアナライザ/マイクロソフトWord、Excel(数や文字を入力する程度)
■業務の魅力:
・電気・電子、機械の基礎知識を習得しつつ、計測方法や最先端の技術を学べます。
・製品の品質確保・納期確保に向け、他部門を含めた連携による達成感を得られます。
・品質管理の立場ではあるものの、上流工程のシステム設計にも参画しており、ユーザー目線での意見を製品に反映する機会があります。
・購入製品製造会社を訪問することで、視野を広げられます。
・アフターサービスにより、お客様からの直接の信頼を受けられます。
■品質体制:
現場が不適切行為を起こす必要のない仕組みに社長直下で推進中。自分ゴトで問題解消をはかる組織風土づくりに取り組んでいます。
■防衛市場について:
三菱電機は、防衛省、自衛隊から大規模システムを直接受注できる限られたメーカの一つです。政府が2027年度までの防衛費増額、自衛隊納入品の利益率引き上げを決めたことで、国内主要防衛装備品メーカへの受注が伸びています。さらに同社は一部の輸出制限解除に伴う海外政府民間との取引で実績をあげており、国内外でその技術力(特にレーダ、受信通信装置、指揮系統装置)に関心が寄せられています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等