具体的な業務内容
【丸の内】事業戦略立案◇注力事業のFA・自動車領域特化/家族・住宅手当など充実の福利厚生
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜
■配属組織のミッション
≪IMBA戦略室≫
I:インダストリー(FAシステム事業)・M:モビリティ(自動車機器事業)
・BA戦略室は、各BAを統括するBAオーナーが投資家視点で進める経営改革・事業変革の実行組織です。
・BA内を俯瞰した資源の再配分による資産効率の最大化、技術・ノウハウの融合などを通じ、事業本部の壁を越えたシナジー発揮による社会課題の解決、ポートフォリオ戦略の立案実行、BA内各事業の特性に応じた最適な組織・体制の整備などを加速します。
・BAを跨る人・技術のダイナミックな連携やソリューション事業の提供を推進します。
■業務内容
ご入社後はFA業界や自動車業界を取り巻く外部環境と競合他社の情報の効率的な収集・分析を行い、タイムリーに経営陣(BAオーナー)と議論・整合を図るとともに関連部門での実行のリードをメインでお任せします。詳細の業務内容は以下の通りです。
・外部情報分析:
コンサル、大学、有識者などの外部機関や各種分析データベースに基づき、規制・補助金・他社戦略を分析、対応策の検討
・経営意思決定の支援:
全社、BA内の戦略会議体等を通じ経営メンバーへ提言
・社内各部門との連携:
各部門窓口を通じ、重点リスク項目の特定・モニタリング・対応策を検討
■業務の魅力
・投資家の視点で企業価値を高める役割をBAオーナー(専務執行役)が担い、そのコアの実務を担っていただけます。
・事業群とその将来価値を俯瞰した最適な事業ポートフォリオ運営を実行するというダイナミックな業務を担当して頂きます。
■職場環境
・年間休日124日(土日祝)
・月平均残業:25時間程
・月2回程の出張あり(期間:1〜2日程)
・フレックスタイム制:適用
・リモートワーク:可(月2程)
チーム/組織構成