具体的な業務内容
【静岡製作所】品質保証業務・品質企画業務(CS活動推進など)◇プライム上場/フレックス/Web面接可
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!住宅手当など福利厚生充実※規定有/持続可能な社会に貢献!】
■業務概要:
品質保証業務(監査・認証・国内外法規制対応)を主とし、品質企画業務(品質イベント企画・運営)、CS活動推進(宣伝物、取扱説明書等印刷物査読等)、公的機関等対外窓口対応、社内規則制改訂管理・教育等
■入社後2年間の具体的業務内容:
◎〜入社後3ヶ月
・当社従業員規則の理解
・品質保証部、および品質企画課の職務と目標の理解
・当社製品の理解(教育、会議参画等)
・製品・製造品質改善支援(各BUの開発会議出席、市場・工程不具合支援等)
・品質保証企画業務運営(主に法令管理・エビデンス確認、監査・認証補助)等
◎〜入社後6ヶ月
・品質保証業務(監査・認証・国内外法規制対応、社内規則・教育等含む)、渉外事項対応補助
・CS活動推進(宣伝物、取扱説明書内容確認(査読)、法規関連情報展開等)
・製品・製造品質改善支援(各BUの開発会議出席、市場・工程不具合支援等)(継続)
・品質保証企画業務運営(品質イベントへの参画等)
◎〜入社後1年
QMS推進ならびに入社後6ヶ月までの業務の継続。品質保証企画業務での課題抽出と提案。
◎〜入社後1年6ヶ月
入社後1年までの業務の継続。上記課題の提案実行。なお、ご本人の適性に応じて担当業務の見直し/拡大を図ります
◎〜入社後2年
キャリアを積んで頂き、キ−パ−ソン/リーダーとして社内・所内関係部門との連携/課題抽出から業務効率化・システム化・しくみ化の提案/実践を行って頂きます。
■キャリアイメージ:
・入社後…上記業務内容全般知識と運営方法をOJTで習得頂きます。
・1年後…品質保証業務運営又は品質企画業務運営を主担当として実践頂き、見える化、改善提案・実践を実施頂きます。
・将来…将来的には職場のキーパソン(リーダー)の役割を担って頂くことを考えています。
■募集背景:
静岡製作所グループの製品規模は年々増えており、更なる品質を強化するための基盤強化、また、所属員の高齢化対応のための若手メンバー・リーダーの育成が急務となっており、この度この「品質強化」推進業務に意欲がある方を募集することとなりました。
変更の範囲:会社の定める業務(業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります)
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等