具体的な業務内容
【兵庫/神戸】ITオープンポジション(研究開発・設計・プロマネ等)※リモートワーク有/年休124日
■業務内容:電力系統を監視・制御する大規模計算機システム(EMS/SCADA)に関わる研究開発、設計に関する業務をお任せします。
■製品例:電力系統を監視・制御するする大規模計算機システ(EMS/SCADA)は具体的には以下のような製品です。
・再エネ電源の予測/制御に関わるシステム
・系統制御、配電制御に関わるシステム
・系統運用高度化を実現するためのインテリジェンス通信システム、通信装置
・大規模電源〜小規模分散電源の需給運用に関わるシステム
■想定業務:幅広い業務内容の中から、それぞれの特性やキャリアプランと市場環境に合わせて柔軟に業務領域を変更していきます。
・次世代電力運用を実現するための研究開発
・DX技術、システム技術の実用化に関わる研究開発
・顧客への製品企画提案、仕様検討
・システム全体設計、方針立案
・システムアプリケーション機能の開発取り纏め
・システム試験、評価
・顧客納入後のアフターフォロー
・プロジェクト運営に関わる運用ルールの策定と推進
■製品やサービスの強み:最先端のDX技術と電力系統技術を組合わせて、大規模システム上に高精度なデジタルツインをリアルタイムに生成し、脱炭素社会を実現します。
■募集背景:現在、事業の拡大に向けて、未経験の候補者様含め、幅広い人材を募集させていただいております。当社事業に興味をお持ちになっていただけた方、また電力インフラに貢献したいという気持ちをお持ちの方々からのご応募を心よりお待ちしております。
■キャリアステップのイメージ:職務経験や特性に応じて決定していきます。以下20代の場合のキャリアパスの一例です。
→入社後は受注後の設計業務OJTにて弊社製品知識、設計業務に携わっていただきます。担当システム規模により、1〜2年程度、教育担当者のもとで業務理解を深め、3年目以降はチームを率いる立場を目指して頂きます。
■職場環境
・残業時間 :月平均20時間/繁忙期45時間
・出張:有 (1,2回/1ヶ月)
・転勤可能性:有(極めて低い)
・リモートワーク:有 (プロジェクトの状況、業務形態に合わせて利用可能)
・中途社員の割合:約10%
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成