具体的な業務内容
【兵庫/尼崎】設計プロマネ(鉄道向け信号保安装置)※年休126日/リモートワーク有/伊丹製作所
【鉄道向け信号保安装置の設計プロジェクト管理/システム・電気回路・S/Wに関する経験をお持ちの方/年休126日/鉄道・交通事業を支えるインフラ事業/事業安定性・社会貢献性◎】
■業務内容:国内の鉄道事業者向けの信号保安装置又は自動運転装置の車上装置の設計、開発を担当頂きます。
・顧客要求を基に詳細仕様の検討、仕様書等文書、図面の作成
・顧客との仕様打合せ
・関係部署や協力会社を含めた製作仕様、工程調整
・顧客納入後のアフターフォロー
■担当案件詳細:
・車上保安制御装置又は自動運転装置の設計(H/W設計、S/W設計は関係会社等へ依頼)
・案件期間:受注〜出荷まで1〜2年
・プロジェクト規模(関係者数):8〜10名
https://www.mitsubishielectric.co.jp/society/traffic/products/train//
■キャリアステップイメージ:信号保安装置のプロフェッショナルになって頂くことを期待します。能力、適性次第となりますが、プロジェクトリーダーなどのキャリアアップも可能です。
■業務の魅力:
◎鉄道は生活を支える社会インフラとして多くの人々の暮らしを支える事業に携わることができます。
◎鉄道向けの保安装置は鉄道を運行するための必須の機器であり、継続的に引き合いがあり、安定した事業です。
■募集背景:鉄道は環境問題への意識の高まりから、鉄道輸送は低炭素社会の交通インフラとして脚光を浴びております。また、コロナ影響で鉄道市場一時的に縮小傾向がありますが、自動運転化など新たな試みが計画されており将来性のある市場です。今回はその中で、国内向けの鉄道信号保安装置(CBTC、ATC、ATSなど)の設計、開発頂く方を募集いたします。
■働き方:
・残業時間:30時間/月
・転勤頻度:ほとんど発生しませんが、可能性あり
・在宅勤務頻度:週0〜週3回程度
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等