具体的な業務内容
【和歌山市:在宅可】業務システムの企画・開発※フレックス有・年休130日
■職種概要:工場の各業務部門が使用するシステムの企画、開発、保守、運営を担当いただくポジションです。
■職務内容:本ポジションでは、工場の全業務にわたって業務システムの強化、業務改善を推進し、空調冷熱機器事業の成長に貢献していただきます。具体的な職務内容は以下の通りです。
〇業務システムの企画・開発・保守・運営:
・事務部門(営業、資材、経理など)が使用する社内システムについて、IT技術やDX取り組みにより業務改善に資するシステムの企画、開発、保守、運営
・工作部門(生産管理、工作、品質管理など)が使用する社内システムについて、IT技術やDX取り組みにより業務改善や生産性・品質改善に資するシステムの企画、開発、保守、運営
■組織構成:
配属予定のシステムグループは、工場内の業務システムの企画、開発、保守、運営を担当しております。国内外の拠点を含めたIT環境の整備にも携わっていただきます。
■本ポジションの魅力:
◎社会貢献:地球温暖化対策(脱炭素化・カーボンニュートラル)に貢献する空調冷熱機器事業に携わることで、社会に貢献するやりがいを実感できます。
◎グローバルな環境:海外拠点への出張や人材交流があり、グローバルに活躍できる機会があります。
■働き方
週1〜3日のリモートワークが可能で、柔軟な働き方ができます。
また、年間平均の残業時間は10〜30時間程度で、働きやすい環境が整っています。
■使用言語・環境
製作所内で使用する言語は日本語ですが、海外拠点とのやり取りでは英語を必要とする場合があります。業務では、プログラムを組むこと自体は少ないですが、仕様書などのシステム設計ドキュメントやシステムテスト成績書、導入作業リストなどをWord/Excel/Visioなどのツールを用いて作成します。
■事業/製品の強み
・主力製品である業務用空調機は業界内で高いマーケットシェアを維持、低温機器は国内シェアトップクラスです。
・空調冷熱事業はグローバルで引き続き成長が見込まれ、国内工場はもとより海外展開も積極的に進めています。
変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境