具体的な業務内容
【鎌倉】ネットワークセキュリティシステムのハードウェアエンジニア◇国内外トップクラスシェア製品有
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー〜
■業務内容:
ネットワークセキュリティシステムの根幹となる専用ネットワーク通信装置においてデジタル回路(FPGA)の設計・製作・試験業務をお任せします。開発に際しては、当社の研究部門や営業部門と連携してプロジェクトを進めていただきます。
■具体的には
主ネットワーク通信装置のハードウェア開発に関わる以下のいずれかの業務をご担当いただきます。
・ネットワーク通信装置の企画、提案
・デジタル回路の設計、開発
・デジタル回路の開発を行う協力会社担当者との仕様調整、工程管理、品質管理
・ハードウェア開発の取り纏め(仕様調整、工程管理、品質管理)
■使用言語、環境、ツール、資格等
・FPGA開発言語:Verilog HDL
・論理シミュレータ:Cadence Xcelium
・FPGA合成ツール:Altera Quartus Prime(現時点)
■組織のミッション
・ネットワークセキュリティ分野
ネットワークセキュリティ分野における製品企画、設計、製作、システム納入後のフォロー等、システムエンジニアリング
ミッション:顧客の重要通信インフラを支えるネットワークセキュリティシステムの提供
■キャリアステップのイメージ
キャリアステップのイメージ
入社後はまずOJT担当者と実案件の作業をしながらシステムやプロジェクトの状況を把握頂き、担当分野の主担当として活躍いただくことを考えております。
将来的に、ハードウェア開発の取り纏め、ネットワークセキュリティシステム開発のプロジェクトリーダー業務(マネジメント業務)を担い、その後は次期管理職を目指していただくようなキャリアステップとなります。
※上記はあくまでも一例です。また、ご思考次第では他部門への異動もございます。
■業務の魅力
・ネットワークセキュリティシステムを一から設計し、開発・運用・保守を業務としており、ネットワークセキュリティシステムの一環したライフサイクルに携わることができます。
・三菱電機が保有する世界最先端のセキュリティ技術を駆使したSI事業に携わることができます。
・システム開発担当としての経験を積むことで、上位管理職への登用の可能性があります
変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等