具体的な業務内容
【静岡】家庭用/業務用空調機・冷蔵庫製造工場の設計システムエンジニア◆東証プライム上場/フレックス
〜東証プライム上場の大手総合電機メーカー/売上高4兆円超・自己資本比率60%超の安定性◎/国内外トップクラスシェア製品を複数保有/U・Iターン歓迎〜
■採用背景:
Co2排出量ゼロ、省エネの促進を各国が取り組む中で空調冷熱分野は今後も進展していく成長事業となります。
静岡製作所の設計システムは管轄する各海外関係会社からも利用されていますが、今後の設計システムを強化していくことを目的として募集いたします。
■業務内容:
設計システム(PDM、CAD、技術文書管理等)の企画、運用、保守業務全般をご担当いただきます。
■業務詳細:
【〜入社後3か月】
◇研修各種:システムグループの概要、製造管理部の各課の概要等紹介
◇PDM刷新プロジェクトへの参画
【〜入社後6か月】
◇新PDMシステムの運用+機能改善の設計〜検証
【〜入社後1年】
◇新PDMシステムの主要追加機能の要件定義、設計〜検証
【〜入社後2年】
◇システム間連携プロジェクトの要件定義、設計〜検証
◇3D-CADの活用
■業務の魅力:
家庭用/業務用空調機・冷蔵庫の設計者、関係業務従事者を支えるグローバルな設計システムに関わることができます。
■キャリアステップイメージ:
◇入社後3〜5年:業務知識の習得と人脈形成、利用部門との信頼関係構築
◇それ以降:設計システムの改善・効率化、グローバル標準化を推進 ※海外でのOJT駐在(一年)も状況により可能性あり
※将来的には管理職又は更なる技術力向上を目指し設計システムの第一人者となることを期待します。
■期待する役割:
◇設計業務、設計システムに関する知識、技術の習得と、最新のIT技術や他社で培った経験を取り込んだ改善の推進
◇所内外の各部門関係者、特に海外拠点との連携強化
■静岡製作所について:
静岡製作所は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点を有しています。これら8拠点の売上高は静岡製作所本体を上回る規模にまで増えており、今後もグローバルトップへの挑戦は続きます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等