具体的な業務内容
【福岡/大牟田】知的財産/管理職 ◇東証プライム上場◇トップシェア多数 194
【知的財産(エレクトロニクス製品) /東証プライム市場上場/創業150年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー/三井グループの中核企業】
■業務内容:
事業の価値拡大を目指す三井金属の機能材料事業本部の様々なエレクトロニクス製品に関る知的財産の実務担当として、出願権利化を中心とした業務を中心に自律的にご担当頂きます。
1.知財専門業務の遂行
・発明発掘、出願・権利化 (発明者支援と社外代理人起用による出願活動を自律的に遂行できるレベル)
・他社知財の侵害予防調査とリスク評価と対応
・特許出願前調査、他社特許クリアランス調査、出願動向調査
事業企画部門との会話によるIPL活動(年間数件)
・知財取引の契約に関する社内協議(年間数件)
2.事業部門への知財教育・知財部の全体活動への参画
・事業部門の技術者のレベルアップ向けたOJT等による知財教育
・社内の知財報告書作成活動への参画、各拠点間を横断する知財会議におけるプレゼンテーション
※募集する求人枠は複数の職級を想定し、応募される方のスキルや経験値に基づき、遂行頂く役割を検討していきます。
■業務の面白み/魅力
機能材料事業本部の価値ある製品群に関わる事業部門と知財部門が一体となり、企画・開発の初期段階から成熟事業に至るまで、様々な技術保護に向けて貢献できる知財専門職としての実感を味わっていただけます。
■配属先ミッション
知的財産は有用な経営資源のひとつと心得、事業戦略に沿った知財活動を通じて事業利益の最大化とリスクの最小化を図る。
■キャリアパス:
入社当初は、特定の技術分野において知財担当としての経験を積んでいただきます。その過程で、事業部や事業本部の知財活動を推進し、統括するポジションにキャリアアップしていただきます。その他、知財管理や調査を主体とした専門員としての業務も募集しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成