具体的な業務内容
【大阪】セラミックス商材の法人営業※◇マーケットシェア8割/在宅勤務可/月残業15H/転勤当面なし
【東証プライム上場◇世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー◇三井グループの中核企業】
■業務内容:
同事業部では製造業の「焼く,溶かす,ろ過する」工程に使用される耐火物(セラミックス)を扱っています。ご入社いただく方には、国内外顧客を担当頂き、定期的な訪問・情報収集で顧客の生産、設備計画、困りごとをヒアリングし社内にフィードバック。定期販売品の円滑な受注活動を担います。(※変更の範囲:会社の定める業務)
<詳細>
訪問・WEB面談を通じて顧客との信頼関係を築き上げたり、顧客の課題解決のために技術部門と連携して、材質・形状改良等、顧客ニーズに沿った新商品PR、拡販を進めて頂きます。まずは国内顧客をお任せします。
語学力をお持ちの方であれば、海外顧客もお任せし、海外現地の代理店と連携した市場開拓を期待します。
(チーム営業)【顧客】電子部品,自動車,金属関連
■入社後のサポート体制:
先輩の商談に同行しながらOJTで学びます。
技術課員にも相談しやすい環境なので、現時点の技術知識は問いません。
習熟度にあわせて教育期間は変わりますが、過去の入社者は約1年をかけて一人前になっています。
■配属事業の魅力:
顧客先の業界が多岐にわたっており、リスク分散がされている点が強みです。
また世界TOPシェア製品も保有し、拡大が見込まれる市場への新商品拡販も行っており、
安定的な成長が予想されている事業です。
■就業環境:
残業時間15時間程度/月
リモートワーク:週1〜2回程度実施している社員が多いです.
■配属部署の人員構成:
所長+男性4名+女性3名にて構成されています。
■同社魅力:
東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成