• 三井金属株式会社

    【埼玉/上尾】 生産技術開発(改善業務) ◇プライム上場◇フレックス導入◇福利厚生〇【dodaエージェントサービス 求人】

    【埼玉/上尾】 生産技術開発(改善業務) ◇プライム上場◇フレックス導入◇福利厚生〇【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/09
    • 掲載終了予定日:2026/01/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【埼玉/上尾】 生産技術開発(改善業務) ◇プライム上場◇フレックス導入◇福利厚生〇

    【東証プライム市場上場/創業150年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】

    ■配属先ミッション
    全固体電池用固体電解質の材料開発、生産技術開発、製造を推進していただきます。全固体電池を通して脱炭素社会実現に貢献し、全固体電池関連部材のリーディングカンパニーとしての地位を確立するを組織ミッションに、事業化推進のため、増員での募集となります。

    ■職務内容
    ・製造現場の課題に対し、設備やプロセスの改善策を提案・実行し、解決する
    ・設備部門や協力会社と協働でコストダウンに必要なプロセス開発、自動化設計などを行う
    ・新規導入設備の立ち上げと製造現場への引き渡し

    ■業務の面白み/魅力
    リチウムイオン電池(全固体電池)の市場は、現在大きな注目を集めている市場です。特に全固体電池の市場は、将来の様々なデバイスの性能を向上させる分野であるため、社内外の関係先やお客様と共に価値を創造するプロセスを間近に感じながら携わることができます。

    三井金属の固体電解質について:
    https://www.mitsui-kinzoku.com/purpose/reports/20230901.html

    ■キャリアパスについて
    初任地は埼玉県上尾市の総合研究所内のSE事業推進ユニットに配属、当社は2022年4月の職務・役割基準のジョブ型人事制度への人事制度刷新と合わせて、キャリア開発支援の取組みを強化し、社員の希望と会社の期待をすり合わせながら、一人ひとりのキャリアビジョンの実現に向けた成長を支援する取組みを継続的に実施してまいります。

    ■三井金属の魅力
    東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。22年4月より人事制度が、年功管理から実力重視の制度に変更しています。早期から上位職に任用される仕組みがございます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件
      ・化学系素養をお持ちの方
      ・工程改善、生産技術の経験

      ■望ましいスキル
      ・粉体の取り扱い経験
      ・試験装置の評価・試験を行い、その結果を元に生産プロセスを構築した経験
      ・生産設備の導入、立ち上げ経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      事業創造本部 SE事業推進ユニット
      住所:埼玉県上尾市原市1333-2
      勤務地最寄駅:JR高崎線/上尾駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ※全社平均残業時間 約14時間

      給与

      <予定年収>
      610万円〜825万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項無し

      <賃金内訳>
      月額(基本給):320,500円〜400,000円

      <月給>
      320,500円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて、最終的に決定いたします。



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      入社直後2日 最高付与日数20日
      入社月に基づき、2〜20日を即日付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項無し
      家族手当:補足事項無し
      住宅手当:適用条件有
      寮社宅:適用条件有
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項無し
      退職金制度:補足事項無し

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修:役員研修、部長研修、課長研修、係長研修、リーダーシップ養成研修
      ■職能別研修:生産技術研修、品質保証研修、安全衛生研修、物流研修、分析技術研修、営業研修、財務研修、人事・総務研修


      <その他補足>
      ■住宅関連:社宅・独身寮、住宅手当、持ち家支援制度(銀行提携融資制度)
      ■財形貯蓄:一般財形・財形住宅・財形年金
      ■慶弔関連:結婚祝金、結婚休暇、弔慰金、忌引休暇 その他
      ■出産育児介護関連:育児休業制度、介護休業制度
      ■その他:社員持株会、退職金制度、子女学費融資、永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三井金属株式会社
      設立 1950年5月
      事業内容
      ◆事業概要:
      同社は数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、亜鉛のトップメーカーであるにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。実際に、事業ポートフォリオも機能材料事業19.5%、金属事業33.8%、モビリティ事業29.7%、その他事業17.0%とバランスが取れた事業ポートフォリオとなっています。
      資本金 42,178百万円
      売上高 【売上高】712,344百万円 【経常利益】76,410百万円
      従業員数 12,115名
      本社所在地 〒1418584
      東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー20F
      URL https://www.mitsui-kinzoku.com/
    • 応募方法