具体的な業務内容
【昭島】施工管理(見積り〜請求・現場立ち会い)◇リモート可/残業月20H/転勤なし_FE09
【X線分析装置の分野で国内シェア70%越と独占、世界でも30%を占める安定性の高い企業/X線分析装置の世界3大メーカー/官庁・民間企業からの需要固く堅実経営/年間休日128日】
■業務内容:
建設業案件の対応・建設業許可に該当する受注案件の見積り、契約、請求対応及び外部の協力会社との連携・協力会社の作業時、現場監督(日本全国への出張対応が必要)業務をお任せします。
<大型案件>現場監督者として日本全国(主に都市)へ出張していただきます。期間は1〜2日を想定しております。
<大型案件以外>現地には直接訪問せずオンラインでのご対応も可能です。
※ご希望の働き方(リモートワークなど)は、面接時お聞かせください。
【変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。】
■業務のやりがい:
法令順守の下、適切な管理体制を作り上げることができます。効率的なプロセスを模索し、現場監督業務及びプロアクティブにFS事業部の保守契約推進から、お客様が購入後の成功に対してデザインをする魅力ある業務です。
■入社後の流れ:
建設業が対象の製品を基軸に同社製品をご理解いただきます。ほか一般的なCRMのオペレーションを学んでいただきます。
■配属先情報:
フィールドサポート事業部 お客様サポート部 業務課:4名(男性1名、女性3名)
■入社者に求める期待役割:
現場で得た情報を元に仮説を立て、問題解決への道筋を立てられる役割を期待します。
業種の顧客ニーズを的確に捉えて、法令順守の下、適切な課題を設定し、事業部の枠を超えた対応を上長と協同しながら行っていただきます。
■同社の特徴:
同社はX線分析装置における世界三大メーカーで、国内シェア70%以上、世界シェア30%以上という圧倒的な存在です。世界で唯一“X線研究所”を持ち、大手企業から大学、行政など幅広いお客様に導入頂いております。医薬品の開発に役立つタンパク質構造解析装置、情報通信技術を支える半導体や電子部品の開発・生産に貢献する半導体薄膜評価装置等、常に科学技術の最先端の研究開発や生産の分野で幅広く活用されています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例