具体的な業務内容
【赤坂】経理(マネージャー候補)◆グロース上場/決算・予実管理などの上位工程をお任せ/平均残業15H
【占い・恋愛コンテンツで20〜40代まで幅広い支持層を獲得/コンテンツ・企画力に強み/AIチャット・音声活用にも力を入れるデジタルソリューション企業】
■業務詳細:
将来のマネージャー候補として、経理業務全般をご対応いただきます。
経営陣への業績状況の報告や今後の予測等管理会計の観点から経営をサポートし、経営陣と現場をつなぐ架け橋となる役割を今後担っていただきたいと考えています。
<入社後にお任せする業務>
・会計データ入力処理
・会計監査人、顧問税理士対応
・期末ごと(月次、四半期、年次)の財務諸表作成
・月次決算、四半期決算、及び本決算に関する業務
・連結会計業務
・税務申告に関する業務
・有価証券報告書、会社法計算書類、決算短信等、開示資料作成
<ゆくゆくお任せ予定の業務>
・管理会計及び収支予測に関する業務
・予算管理業務
・予算実績差異分析等
・会計方針の立案に関する業務
■組織構成:
・人数:部長1名、メンバー3名、業務委託1名
※月次決算を1人で対応できるメンバーが在籍中。上位工程のスキル習得したメンバーと協業しながら、業務を行っていただきます。
※提携業務はマニュアル化されているため、平均残業時間は15H程度で推移しています。
■魅力:
<裁量権の大きさ>
・経理業務の専任担当として、業績などの数値状況から過去/未来の視点を持ち、経営の意思決定の場に参画いただきます。
・上場基準の経理実務だけでなく、大手企業や縦割りの組織では担えない、経営視点からの参画を通じたスキルアップが叶う環境です。
<キャリア形成環境>
・考課基準は「収益貢献:40 、能力: 30 、勤怠: 30 」と、対等な評価をするために細かく設定しています。
・将来のキャリアパスは上長と相談しながら、個々のキャリア実現に向けた環境も魅力です。
■同社について:
同社は、『心温まるコンテンツで、悩めるユーザーを元気にしたい。』という想いのもと、デジタルコンテンツ事業をはじめ3つの事業を展開しています。
AIを活用したチャット機能や音声を活用した新規事業展開なども柔軟に対応。
「自社で創る」「感情を扱う」「柔軟に動ける」という点を強みに、同業他社にはないポジションを確立しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成