• マネックス証券株式会社

    【赤坂】プロジェクト推進担当(米国株サービスのPM候補)リモート・フレックス可【dodaエージェントサービス 求人】

    【赤坂】プロジェクト推進担当(米国株サービスのPM候補)リモート・フレックス可【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/06/24
    • 掲載終了予定日:2024/09/22

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【赤坂】プロジェクト推進担当(米国株サービスのPM候補)リモート・フレックス可

    当社では長年米国株に力を入れており、現地のグループ会社である「TradeStation」と連携しながら豊富な取扱銘柄数や手頃な手数料体系、様々な注文方法の導入などを行ってきました。そんな当社の強みである米国株ですが、近年その成長率の高さから国内での需要が高まっており、新規顧客数・取引数も急激に拡大しています。サービスの拡充やさらなる利便性の向上が必要であるため、外国株口座管理システムの開発案件を推進する新たなプロジェクトマネージャーを募集します。

    ■業務内容:
    ・外国株口座管理システムの企画および設計担当として、既存サービスの改善・追加・刷新のプロジェクトマネジメント業務の補佐をおこなっていただきます。
    ・社内の関連部署とコミュニケーションをとりながら、システム化の方向性を明確にし、外部委託先と要件に落とし込むなど、新規プロジェクトおよび保守開発案件の推進に伴うサポートを担っていただきます。

    ■ポジションの魅力:
    ・米国株という、当社の強みでありメインサービスの最前線に携わっていただけます。
    ・自社システムのため、ユーザーにより良いサービスを届けるためのシステム設計が可能です。
    ・金融らしくないフラットな社風のため、自身のアイデアや考えを積極的に反映いただけます。
    ・既存サービスのみならず、将来的には新規サービスの構築など大規模なシステム開発もご担当いただく予定です。
    ・社員の多くが中途入社であり、国籍も様々なため多様なバックグラウンドを持つメンバーと協業いただけます。

    ■マネックスについて:
    わたしたちマネックスは「一歩先の未来の金融をつくる」という思いを胸に、最先端の技術を用いた金融サービスを通してお客様のニーズにお応えする総合金融機関です。日本だけでなくアメリカ、香港、オーストラリアでもオンライン証券事業を展開し、グローバルレベルで拡大を続けています。日本で個人投資家を増やし、みらいの生活を豊かにするためのサポートを行っています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/24 掲載終了予定日:2024/09/22
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方※業界未経験歓迎
      ・PLまたはPMとしてWebアプリケーション開発のプロジェクト管理を行った経験
      ・システムエンジニアとしての開発経験

      ■歓迎条件
      ・システム開発案件のプロジェクト経験
      ・米国株の取引経験
      ・英語の実務経験(読み書き、会話)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      ■本社
      住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F
      勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜14:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      月平均残業時間は20〜30時間です

      給与

      <予定年収>
      500万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,000,000円〜10,000,000円

      <月額>
      416,666円〜833,333円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      <昇給・賞与>
      昇給:年1回
      賞与:年2回(会社業績・個人評価に応じて決定)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・次年度以降の有給休暇は勤続年数に応じて11〜20日付与
      ・連続休暇、誕生日休暇、勤続休暇、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、結婚/産前産後休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(当社規定に基づく)
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      65歳まで延長可(再雇用制度)

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率97%)

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度、外部の公開講座の利用制度、オンラインビジネス英語レッスン受講制度、eラーニングコンテンツ購入費用補助制度、flierの無料提供、MBA派遣制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      マネックス証券株式会社
      設立 1999年5月
      事業内容
      ■特徴:
      <勢いを見せるネット証券業界>
      設立から23年目を迎えた、業界大手のネット証券会社です。これからの日本に欠かせない資産形成に関するサービスを展開しています。2021年のネット証券の成長率は190業界中第6位となっており、マネックスグループ全体の業績も昨対比5倍を達成するなど、今急速にその勢いを伸ばしています。
      資本金 12,200百万円
      売上高 【売上高】77,905百万円 【経常利益】21,296百万円
      従業員数 342名
      本社所在地 〒1076025
      東京都港区赤坂1-12-32
      URL https://www.monex.co.jp/
    • 応募方法