具体的な業務内容
法務担当(マネックス証券)
日米を中心にオンライン証券ビジネスや暗号資産ビジネスを展開する金融グループの持株会社(東証プライム市場上場)であるマネックスグループ株式会社やグループの中核会社であるマネックス証券株式会社において、幅広く企業法務を担当していただきます。
<主な業務内容>
・金融規制法を中心とした法令調査及び法的観点からのアドバイス
・業務提携、国内外M&A、新規サービスの導入等にかかわるプロジェクト対応
・グループ事業に関連する各種契約や社内規程のレビュー
・コーポレート・ガバナンス及びコンプライアンスの態勢整備・推進に関する業務
・株主総会や取締役会に関わる業務
・外部弁護士及び国内外グループ各社の法務・コンプライアンス部門との連携
・訴訟対応
※得意分野や業務量に応じてチームの中で分担して担当いただきます。
<取り扱う法令等> 会社法、金融商品取引法、個人情報保護法、景表法、東京証券取引所の開示基準、コーポレート・ガバナンス・コード、金融庁の監督指針、日本証券業協会等の自主規制機関の諸規則
■本ポジションの魅力
・新しい時代におけるお金との付き合い方をデザインするという企業理念のもと、従来の金融という枠にとらわれずに変化し続ける企業グループにおいて金融法務を中心とした幅広い業務に携わることができます。
・海外にも事業拠点があるため、興味関心に応じて英語案件にも関わることができ、英語力を伸ばしつつグローバルに活躍するチャンスがあります。
・会社の規模が大きすぎないため、経営陣や社員同士の顔が見える距離であるとともに、業務が細分化されすぎていないため、全体を見通して働けます。
■キャリアパス
スペシャリストとしての成長
担当業務を通じて会社法、金融規制法、景表法、M&A、コンプライアンス等の様々な法分野やプラクティスに精通し、社内外から信頼されるエキスパートへと成長できます。
マネジメントへのステップアップ(志向に応じて)
リーダーシップに優れる方は、チームリーダーやマネージャーとして組織運営に携わる道も選べます。メンバー育成や業務プロセスの改善を通じて、部門全体の発展に貢献する役割を担っていただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成