具体的な業務内容
【滋賀/米原市】化学プラントの電気・計装設備担当※同意のない転勤無し/引越費用や手当充実/就業環境◎
【業界最大手の総合化学メーカー/三菱ケミカルグループ総合力で高成長・高収益/同意のない転勤無し/引越費用負担/フルフレックス/就業環境◎】
■職務内容:
ポリエステルフィルム製造プラントの電気設備、計装設備における新規投資案件・保全投資案件と生産安定化業務を担当していただきます。
具体的には、以下業務項目を担当いただきます。
・電気設備の設計・保全業務を担当する。
・新規設備導入・保全投資・修繕費案件の予算検討〜設計〜工事管理〜試運転調整までを一貫。
・生産設備の安定生産への挑戦(センシング技術、ソフトセンサ、新技術模索)
<ミッションテーマ例>
・故障削減
・メンテサイクル最適化
・メンテ費用削減
各種資格取得へのサポートもあり、製造の要求仕様を形にして生産設備などへ組み込む、仕様書作成、工程管理、部品選定、工事管理、試運転調整、プログラム設計、予備品管理など幅広いスキルが身につきます。
【変更の範囲:会社の定める職務】
◆魅力・やりがい:
機械装置に関する設備管理技術が身につくだけでなく、DX関連技術を活かした設備管理を検討し、実機への展開を主導的に推進出来ます。
◆キャリアイメージ:
・社歴によらず、能力により、チャレンジングな案件もお任せしていきます。
・新しいことでも、有用性が認められたものは積極的に取り入れていきます。
◆就業環境について:
・残業:30時間/月
・出張:頻繁ではないが有(国内外)
・テレワーク:原則出社での勤務をお願いしております。現場や関係部署・協力会社とのコミュニケーションが頻繁に発生するため、原則出社となっておりますが、ご自身の予定によってはテレワークも可能です。
◆同社の魅力:
連結従業員数は約72,000名、売上高3兆9千億円・営業利益3,000億円の規模感を誇っており、売上高では業界の2位以下を圧倒的に引き離しています。持続的成長に向けたポートフォリオ改革を強力に推進しており、M&Aや統合を積極的に進めております。「機能商品分野」「素材分野」「ヘルスケア分野」を中心に事業展開をしており、将来に向けては、次世代テーマの自動車・航空機・パッケージング・IT・ディスプレイ・環境エネルギー・医療バイオ・ヘルスケアといった分野に向けて研究・開発を進めています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成