具体的な業務内容
【東京/茅場町】厨房機器の営業(販路開拓)◆東証スタンダード上場/年間休日125日/福利厚生◎
【創業70年超の老舗企業/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/ワークライフバランス◎】
■職務内容
当社の営業担当として、、厨房機器を提案販売して頂きます。
既存顧客との取引を深めながら、新たな販路開拓にも積極的に取り組んでいただきます。
・製品例:加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器等
・顧客例:コンビニベンダーや食品工場等
■具体的には
コンビニ向けのベンダーや食品製造工場は、現在のシェアが低いため、新規開拓も重要なミッションとなります。
顧客のニーズをヒアリングし、加熱機器、冷却機器、炊飯機器、洗浄機器等の製品をご提案頂きます。
厨房機器の導入提案から、部品等の相談・お箸やスプーンの販売等、商材は多岐に渡ります。大型施設の担当等もできます。
※担当エリア:全国各地(エリアにより出張あり)
■入社後の流れ
上司や先輩からのOJTに加え、新入社員研修や営業社員研修等の充実した社内研修体制を準備しており、安心して業務に取り組めます。
■仕事のやりがい:
厨房の中で提案したものが形になっていき、お客様に食をお届けできる実感はやりがいとなります。また、億単位の受注規模が大きい案件も担当できます。
■働き方:
・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。
・ノルマはあるものの、未達の際のペナルティはなく、業績を上げれば賞与に反映される形でしっかり評価がされる環境です。業績以外に、自身の行動目標の達成度合いについてもしっかり評価されます。
■充実の福利厚生:
・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円)
・帰省旅費制度
・給食費補助
・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行有)
■当社の特徴
同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成