具体的な業務内容
【府中】システム設計(衛星コンステレーション)要求分析など上流メイン◇宇宙事業◇在宅可#AN3484
【宇宙事業の主流となる「衛星コンステレーション」に携われる/週1在宅勤務が可能/宇宙領域のキャリア・スキルアップ】
【職務内容】
小型コンステレーション衛星を活用した、衛星通信システム全体の構成を設計する業務に従事頂きます。
【変更範囲:当社業務全般】
具体的には以下のいずれかの業務を実施します。
1)衛星システム開発
・システムの適用ユースケースに基づくシステム要求分析
・システムが具備すべきシステム要件(機能、非機能要件等)の策定
・それを具現化するシステムアーキテクチャの策定
・設計開発計画や試験検証計画の立案
2)衛星通信システム開発
・システム要求のブレークダウンと管理
・システムが具備すべきシステム要件(機能、非機能要件等)の管理
・設計開発計画や試験検証計画の管理
・システム構築に関わるプロジェクトマネジメント
【ポジションの魅力】
衛星コンステレーションは、多数の人工衛星を同じ軌道上に配置し一体的に運用する技術です。これにより全地球規模の通信や観測が可能になり、ビジネスや生活に新たな価値を提供します。NECは得意とする衛星技術を活用し、同衛星通信システムの実現を目指しています。衛星コンステレーションは今後宇宙事業の主流となるものであり、同求人での経験はご自身のスキル・キャリアアップの大きな糧になります。開発後はシステム構築事業のみならず、衛星を活用した他サービス事業に挑戦する機会もあります。
【小型コンステレーション衛星の活用について】
NECは、社会課題の解決のために宇宙利活用に着目しており、1990年代からそれを支える宇宙光通信分野に取り組んでいます。また、地上や海底ケーブルでの光通信システムにおいても多くの実績があります。各衛星を光通信で接続した衛星コンステレーションネットワークは、従来のスタンドアロン型の衛星では不可避であった地理的・時間的な制約から宇宙利用の可能性を解放します。サービスの多様化は衛星間のスムーズなデータ共有を、サービスの高度化は人工知能に根差したデータ処理能力の軌道上への実装を促します。これらはともに、低遅延で高速な衛星間光通信により可能となるものであるため、光通信の性能は宇宙空間を利用したサービスの質と量を決定づける要素になっていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境