具体的な業務内容
【府中/オープンポジション】ITエンジニア◆5G/災害予測/農業効率化に活用される人工衛星◆#AN
【NEC×航空・宇宙領域のシステム開発/自動車・SIer等の異業界からの入社多数/経験に応じてポジション打診】
■業務内容
衛星管制や画像処理のシステム・アプリケーション・NWセキュリティの設計、製造、試験推進
顧客対峙、要求分析、システム要件策定、ベンダーコントロール
国内外の官公庁が保有・運用する人工衛星の地上システムの開発
システム納入後の運用支援、機能追加の提案
■携わるシステム例
(規模感:3〜5年間で2桁億円のプロジェクト/社内組織は約5〜10名、協力ベンダーは約3〜5社)
小型コンステレーション衛星を活用した通信システム
宇宙機の推進系サブシステムや制御システム
人工衛星間の光通信システム及び機器の開発
人工衛星や月・深宇宙探査機に搭載される地球−衛星間や衛星間の通信システム
■キャリアパス
システム構築のみならず、衛星を活用したサービス事業に挑戦する機会や、社内公募制度を活用して【NEC】の大きな環境でキャリア形成が可能です。
■活かせる経験/やりがい
情報システムやネットワークシステム開発・構築の経験を活かせます。最新かつ複数の技術(ハードウェア・ソフトウェア・AIデータ・セキュリティなど)を組み合わせた大規模な環境です。
エンジニアとして技術経験領域を広げたい、大規模プロジェクトに携わりたい方はぜひご応募ください。国民生活の安全・安心へ貢献するやりがいをもって働く社員が多数所属します。
■宇宙業界
「2030年代に市場規模を従来の2倍の8兆円に拡大する」政府方針により、人工衛星やロケット等の宇宙機器、衛星通信・5G・データ提供等の宇宙ソリューションが振興中。人工衛星は、気候変動監視、災害予測、農業効率化などに貢献する社会インフラの役割を担い、昨今の打ち上げコスト低廉化が追い風となり、大量の衛星を一体運用する【衛星コンステレーション】の構築・商業化が加速
■同社
1970年に日本初の人工衛星「おおすみ」打ち上げ以降、約80機の衛星を開発・製造し、世界の約300機の衛星に搭載される機器・システム供給の実績あり。衛星技術を活用し、全地球規模の通信や観測が可能とする【衛星コンステレーション】構築を目指す。同事業は今後の宇宙業界の主流となり、ビジネスや生活に新たな価値を提供する。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境