具体的な業務内容
【港区/在宅リモート可】HPC(スパコン)関連のインフラエンジニアリーダー/働き方◎#PB3795
■業務内容
研究所などの官公マーケットを対象にHPC(スーパーコンピュータ)関連のインフラ整備を担当します。研究者が気候変動や天災などの社会的課題を解決するためのシミュレーションやAI用途にスパコンを利用できる環境を整えることがミッションです。また、シミュレーション結果や研究成果を公開するシステムの取り扱いも含まれます。最新のCPUやGPGPUを組み合わせたシステムを評価・検証し、導入。提案、導入、運用の各フェーズに対応し、将来を見据えた新技術評価やソリューション検討も行います。
■業務詳細
・提案フェーズ(提案システム構成検討(社内外情報収集、調整含む)、お客様への提案、提案書作成)
*最新デバイス、最新技術に関する情報を社内外から集めて評価し、NECが考えた最適なシステムをお客様に提案する。
*お客様から公示された仕様書原案に従い詳細システム検討、仕様書原案への意見提示。
*お客様から公示された仕様書に従いシステム提案。シミュレーションプログラムの高速化作業を伴うこともある。
・導入フェーズ(PJ管理、設計、セットアップ、テスト)
*原則として仕様書、提案書の内容通りにシステム構築
*有効な使い方をお客様と設計検討し、実装
*PJ期間は半年〜1年程度になることが多い
・運用フェーズ(システム保守、メンテナンス、ユーザ支援、定例会)
*PJ期間は4年〜6年程度になることが多い
*大規模サイトにおいては現地に保守員(主に協力会社メンバー)が常駐し、常駐保守員と共にシステム保守や利用者支援を実施する。
■就業環境
・残業時間:繁忙期50-60時間/月 / 平常時10-20時間/月
・リモート勤務:2-4日/週
■開発環境/技術環境
OS:Linux中心
HW:x86サーバ、GPGPU、Ethernetスイッチ、InfiniBandスイッチ、高速共有ファイルシステム(Lustre等)、
仮想化基盤(VMware、Hyper-V)、他
言語:シェル、Python、C、Fortran、CUDA、OpenACC等
(いずれも必須ではないが、シェル、Pythonは使用できることが望ましい)
その他:直接携わることはないと思いますが、プログラムの高速化・高度化対応も重要な業務であり、専任チームがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境