具体的な業務内容
法務 ※課長クラス/テレワーク可/裁量労働制/子育て世代も多数在籍 #CRP3628
【創業120年以上/3年続売り上げ収益増/自己資本比率40%と安定/通常時月平均残業10〜20時間ほど/テレワーク可/退職金制度有】
■業務概要:
当社の法務統括部の法務の課長クラスの人材としてご活躍頂きます。ご経験や適性、希望に合わせて各チームへ配属いたしますが、いずれ配属にせよ管理職として若手の指導・育成を行うとともに、担当グループの業務効率化やチーム力の向上、部内横断施策などにつき、チームメンバーをリードする立場で取り組んでいただきます。
■業務詳細:
当社部署では下記のような業務を想定しています。事業部により若干業務内容が変更する可能性がございます。
・事業部門の取引、投資案件に関する契約・法律相談
・紛争対応
・契約交渉
・新規事業の立ち上げ支援等の法務サポートの提供
・契約のレビュー
・契約書作成
・NDAの作成
・機関法務に関連する業務
・内部管理体制の維持関連業務
・全社規程関連の整備
当社は海底から宇宙まで幅広い事業領域に対応しており、先進的な技術や新規の事業開拓に関与することもあるため、幅広く法務の知見を活かすことが可能です。
■組織構成:
法務統括部は事業部、コーポレート業務ごとにチームが分かれております。各チーム10名前後で構成されています。弁護士資格取得者も複数活躍頂いています。ご経験と適性に合わせて配属を決定足します。法務部内でのジョブローテーションもあるため、様々な業種に携わり、法務として経験を活かすことができる環境です。
■就業環境:
通常期は残業10〜20時間、繁忙期になると30〜40時間ほどです。テレワークも週3〜4日ほど活用しておりフレキシブルな就業が可能な環境です。
※入社時は業務や組織に慣れて頂くため、出社が多くなるかと存じます。テレワークは業務に慣れてから活用いただきます。
※在宅勤務は個人の都合に合わせて活用可能で、裁量労働制を導入している為、現メンバーも非常に柔軟な働き方をしてワークライフバランスを実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成