具体的な業務内容
人材開発 ※グローバル規模で幹部候補生の育成プログラム企画・運用/課長〜部長クラス #CRP3974
NECのトップオブトップの育成プログラムの主導(企画・運用・対象者との伴走まで)/グローバル規模でのタレントマネジメントを経験
■業務概要:
同社の中でもトップオブトップの人材を対象にグローバル規模でのリーダーシップ開発を主導・管理する役割を担います。
タレントの可能性を信じ、コミットするチームの一員として、タレントマネジメント領域で柔軟に業務を遂行することが求められます。
対象とするタレントは入社数年の若手から課長クラスまでと様々となります。
【職務内容の詳細】
◆グローバル人材育成ロードマップ
・グローバル組織開発・タレント部門の責任者と連携し、企業の中期経営計画および目標に貢献するグローバルリーダー輩出(学習・人材育成)ロードマップを設計・推進する。
・リーダーシップ開発の全体像やコンピテンシーモデルを含む戦略を策定する。
◆グローバルリーダーシップ開発
・選抜タレントプール(トップ層)向けの研修プログラムを設計・主導する。
・HRBPと連携し、選抜タレントプール(トップ層)向けの育成計画とアプローチを設計・支援する。
・グローバルタレントパートナーと協力し、次世代グローバルリーダー育成を目的とした革新的でインパクトのあるリーダーシッププログラムを設計・開発・提供する。
・グローバルタレントチームと密接に連携し、タレントパイプラインの質・量の向上を推進する。
・人材育成プログラムの効果を測定するための主要学習指標を確立・管理し、定期的なレポートを作成する。
◆グローバルNEC全体での学び文化の醸成
・継続的な学習文化を推進し、学習機会の提供、知識共有、自発的な学習の取り組みを促進する。
◆今後数年間の本ポジションにおける期待:
・NECグローバルにおける理想的なリーダー像を明確にし、グローバルリーダーシッププログラムを継続的に改善・提供する。
・効果的な学習プラットフォームを構築・維持し、インパクトのあるコンテンツとタレント(行動)分析を通じて学習の質を向上させる。
■業務の魅力点:
・2018年からスタートした次世代リーダー育成は、2025年中期経営計画および2030VISIONを見据えた活動として、ビジネス戦略上重要な位置を占めており、経営ボードの優先度も高く、注目のアジェンダです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成