具体的な業務内容
府中/システム開発(防衛関連)◇防衛の中核システム/業界トップクラスシェア/主任クラス#AN3736
■職務内容
航空自衛隊の各種作戦を組織的に行う為の中核システムの刷新プロジェクトに参画頂きます。
同システムは同社が30年以上一貫して担当しており、防衛全体の中核システムの一つです。
日本でも、他国による領空侵犯などが発生しており、日々脅威に晒されています。同社では、こうした状況から、国民の安全と平和を守り、安心・安全な社会の実現を目指しており、大きなやりがいを感じられる仕事です。
【職務内容詳細】
・顧客(要求元やユーザー)との調整による要求分析を行い、システムを構成するサブシステムを設計する。
・作成した設計書に基づいて協力会社に発注を行い、協力会社と仕様調整を行う。
・製品が設計したとおりに正しく機能するかを確認する試験を設計する。
・上記の工程は、チームメンバーや協力会社と密にコミュニケーションを取りながら進めていきます。
※国家防衛予算の増額にともなう案件受注の拡大による増員採用を行っております。
■プロジェクト規模
プロジェクトメンバーは5〜10名程度、協力ベンダーは3〜5社程度の想定、 3〜4年間程度のスパンにおいて2桁億円の大規模プロジェクトに関わっていただく想定です。(PJT全体では3桁億円のPJTとなります)
■働き方
・国家機密に関わる情報も扱う為、在宅勤務は原則なし(間接業務は除く)
・副業可(要申請)
・同部内で異動が発生しても港区・新宿・武蔵小杉のいずれかとなります。
■業務の魅力点
・日本/世界の将来の安全/安心に大きく貢献ができる。
・お客様と一丸となった世界的にも大規模なシステムの開発に従事できる。
・最新技術(AI等)の実現に従事できる。
・システム開発技術を追求するキャリア・パスやマネジメントを追求するキャリア・パスがあります。
■事業・組織構成の概要
ディフェンスソリューション統括部は防衛省向けのITソリューションを提供する統括部であり、第二特定ソリューショングループはその中でも戦闘指揮統制システム開発に特化したグループです。
■参考URL
日本の平和を空から守る 平素からの対応 警戒監視 等
https://www.mod.go.jp/asdf/about/role/role04/page01/index.html
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境