具体的な業務内容
【府中】無線通信システム開発(防衛関連) ◇航空機等に搭載する無線通信/担当クラス #AN4182
■業務内容
国家安全保障に資する飛しょう体・航空機に搭載する無線通信システム(テレメータ/データリンク)及び関連地上システムの開発を担当していただきます。高速かつ安定した通信を実現するためのシステム全体の設計から、上流工程としてのハードウェア設計、試験・評価まで幅広く携わっていただきます。
本ポジションでは、主に以下のテーマに挑戦頂けます。
・過酷な環境下で安定して稼働するハードウェアの上流設計
・数百km規模でのリアルタイム通信を可能にする高信頼無線通信ネットワークの開発
・次世代のセンサやプラットフォームをつなぐ新技術の適用検討及び顧客への提案活動
日本の安全を守る技術を自らの手で形にし、試験評価まで経験することができる醍醐味のある仕事です。
<具体的な業務内容>
システムの提案から開発・製造・試験・運用支援まで、すべてのフェーズでの活動を行います。
(1)顧客調整業務
顧客との仕様調整、見積等の受注及び契約に関わる業務遂行、維持管理、運用支援
(2)社内開発業務
・要求分析、開発装置の仕様策定や上位システム側要望との調整
・開発装置のシステム設計、基本設計
・外注先(開発担当会社、製造担当会社)との各種調整
(3)事業拡大のための技術戦略、開発、提案
・技術動向調査(国内、海外)、将来事業提案検討
本ポジションでは、ハードウェアとソフトウェアを組み合わせるシステム開発を行うため、幅広い技術領域がありますが、得意領域に軸足を置きながら、徐々に経験領域を広げて頂くことを想定しています。
■業務の魅力点
プロジェクト立ち上げから受注・開発・試験・納入・納入後の客先支援・維持などの一連の作業を広く行っており、比較的長い期間でのプロジェクト遂行となるため、キャリア形成、スキル獲得を計画的に進めることができます。
一部経験・スキルが不足する方でも、学習意欲のある方であれば、業務を通してスキルアップすることができます。
■組織について
国家の安全保障に関する事業を担う統括部として、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によるICTソリューションサービスを提供しています。
当組織は主に防衛省向けの通信ネットワーク技術を基盤とした新規事業創出、システム開発を担っています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境